先日、森みつこさんが綺麗の秘訣をインタビューで聞かれて「特に何もしてませんが歯ですね~歯は毎日40分かけて8本の歯かんブラシで丁寧に磨いてます。」と答えていました。
実は、私も以前は疲れがでるとすぐ歯茎がはれたり出血したりしていました。ちょうど半年ほど前に一本の歯がグラグラになり歯医者さんに行くと「抜きますか?」と尋ねられ「一週間家で考えてきます」と言って帰りました。
私としては、一本も抜きたくなかったので「しばらくこのままでお願いします」と先生にお願いしました。本当はもうダメみたいでした。それから毎月歯のクリーニングに通い、何ヶ月たった時先生が「すごーいです!あんなにぐらぐらだった歯がしっかり蘇ってますよ~」とおっしゃってくださいました。私も鏡で見て、ぐらつきがなくなっている事が分かりました。
なにがよっかったのかな、と思い当たる事が三つあるのです。
一つ目は歯も磨き方を変えたこと。歯ブラシを歯と歯肉に45度にあてて、まず下の奥から順番に磨いて、次は裏を順番に磨きます。そして上の歯も同様です。
二つ目は、ダイエットもかねてバナナ酢をずっと飲んでいたんです。ダイエットには効かなかったけれど、酢が抗菌の役目をしてくれたのかも知れません。
三つ目は、やはり予防歯科で先生にクリーニングをしてもらい、そして先生と私の歯に「ありがとう」って言ってたことかな、、、
お肌のお手入れの大事だけと、歯も一生ものだから、今少しでも気になる歯がある人は歯医者さんにレッツゴー
だよ

実は、私も以前は疲れがでるとすぐ歯茎がはれたり出血したりしていました。ちょうど半年ほど前に一本の歯がグラグラになり歯医者さんに行くと「抜きますか?」と尋ねられ「一週間家で考えてきます」と言って帰りました。
私としては、一本も抜きたくなかったので「しばらくこのままでお願いします」と先生にお願いしました。本当はもうダメみたいでした。それから毎月歯のクリーニングに通い、何ヶ月たった時先生が「すごーいです!あんなにぐらぐらだった歯がしっかり蘇ってますよ~」とおっしゃってくださいました。私も鏡で見て、ぐらつきがなくなっている事が分かりました。

なにがよっかったのかな、と思い当たる事が三つあるのです。
一つ目は歯も磨き方を変えたこと。歯ブラシを歯と歯肉に45度にあてて、まず下の奥から順番に磨いて、次は裏を順番に磨きます。そして上の歯も同様です。
二つ目は、ダイエットもかねてバナナ酢をずっと飲んでいたんです。ダイエットには効かなかったけれど、酢が抗菌の役目をしてくれたのかも知れません。
三つ目は、やはり予防歯科で先生にクリーニングをしてもらい、そして先生と私の歯に「ありがとう」って言ってたことかな、、、
お肌のお手入れの大事だけと、歯も一生ものだから、今少しでも気になる歯がある人は歯医者さんにレッツゴー
