
「初めまして~、マサコが、いつもお世話になってますぅ~」
まさちゃんの、お母ちゃんですよ



昨日、金沢の卯辰山公園のアジサイを見てきたんよ
残念ながら、もう花菖蒲の時期は終わってたけど、それでも、あちこちに綺麗に咲いてる菖蒲に、お母ちゃんは喜んでくれてたわ

お母ちゃん84歳!少し物忘れはするけれど、よく笑う笑顔は忘れてないでいてくれてるよ


お母ちゃん、金沢に連れてくると、よく昔の話を始めるんよ


この話を聞くのは、三回目くらいやけど、この話してるお母ちゃん、まるで、娘のころにタイムスリップしたみたに、なんか華やいだ感じのお母ちゃんになって話してるし、おかしいよ~



今日はね、あまり遠くに行かずに、近くに連れてった。。。
まさちゃんのふるさと、天の橋立と同じように、この石川県加賀市にも、橋立という町があるんよ。海のすぐそばにね~
北前船って、知ってる?その昔、この橋立の町では、42人もの北前船主を輩出したんだって

この町、明治、大正期、日本でも有数の富豪村として知られていたらしい


北前船って、大阪を出発して、日本海、北海道を舞台に活躍した商船で、今、残っている船主の家を利用して、この橋立の町に資料館が作られているんだよ

お母ちゃん、この資料館の古いつくりの豪勢なくらいぶりに感心しながら、「よっこいしょ、どっこいしょ~」って、階段、登ったり、降りたりして見学してたわ~
家に帰ると、まるで小学生の子供に作文書いてもらうみたいに、まさちゃん、毎日、短い日記、お母ちゃんに書いてもらってるの


さぁ!あしたもガンバやで~みんな元気にがんばろうぜ

























