おはようガンバ!今日はいいお天気だよ
年のせいで、仕方ないけど、お母ちゃんは、最近少し前より聞こえにくくなったみたいで、お姉さんのすすめで、近くの耳鼻科のお医者さんに診てもらたっよ~
一度、水がたまってたことあって、それも心配だったからね・・・
久しぶりに行く近くの耳鼻科は、息子さんの代に変わっていたけど、この日は、ちょうどまさちゃんの知ってるおじいさん先生が出ていらっしゃる日やった
まずは、聴力の検査をしてもらう、、、
やはり、普通のレベルの人より、かなり下回ったレベルだわ、、、
そして、先生に診てもらったら、やっぱり片方の耳に水がたまっていた
ここでも、すぐに処置をしてもらえるかなぁ、、、って思ってたけど、
「ちょっと、チクッとしますよ・・・」って言って、その場で、水を抜く処置をしてくださった(あぁ、よかった~)
そして、お母ちゃんのあごの下の傷口を見られて、まさちゃんが、
「口のガンの手術をしてもらったんです~」って言ったら
「ほう、、、、これだけの傷口で、済んだんですか、、、」って、感心したようにおっしゃった
「えぇ、京都府で一番の先生にして頂きました」
「へ~、それは、よかった」って、まさちゃんの方を見て、にっこり笑われた
お母ちゃんの最初の口の手術をしてくださった先生は、京都市の出身で、母が京都の町で生まれて育ったことも懐かしみ、「僕が必ず、治してあげます・・・」って。力強くおっしゃってくださった
口の中のこういう手術では、一番のお医者さんだったらしいよ
でも、そのお世話になった先生が、昨年亡くなられて、こうやって、思わぬところで、先生のことを思い出し、改めて、有難かったな、、、って昨日は思った
すぐ処置してもらえて、耳も少しだけ、聞こえやすくなったみたい
よかったね、お母ちゃん・・・
お母ちゃんがやってきて、今日でもう、四日目
まさちゃんち、まだバリアフリーにちゃんとなってないし、お母ちゃんが来る前は、ちょっと心配してたけど、なんとか、自分でうまく家のなか、動いてくれてる
お風呂も、一日目は、二人で、ちょっと苦労したよ
大たい骨骨折の手術をしてるから、あんまり低い位置に、腰をおけないし、低い位置から起き上がることが難しいんだね
なのに、家のお風呂は、低い位置にあって、しかも深いから・・・
でも、夕べは、三日目、三回目ともなると、お互いの息も合って、だんだん要領もよくなって、余計な力も使わなくなってきたよ
「お母ちゃん、慣れたころに帰らんなんなぁ、、、」そう言ったまさちゃんの方が、少しだけ、ふと寂しい気持ちになってしまった~
今日はまさちゃんの娘の誕生日
まさちゃんみたいに、強くはないけど?、彼女なりに、自分自身を磨いてる
まさちゃんの娘、これからも、どんどん自分自身を磨いておくれ~
そして、あなたの優しさで、まわりの人に優しさを伝えてね
まさちゃんが、ピアスが好きなの知ってる娘が、こないだ、清水坂で、こんな素敵なピアスをお土産に買って来てくれたよ
まさちゃんの娘、これからも、ファイト
いつもウルサイ母ちゃんで、ごめんな~
さ~ぁ!今日もみんな元気出してガンバだよ~
いつも、来てくれて、どうもどうもありがとね