-写真の部屋-

奥野和彦

ベランダ

2012-05-11 21:40:10 | 写真
120511c
オーナー氏、仕事の日程が急にずれてオフに。
オフと言えば、妄想の国へ。

元尾小屋鉄道キハ2が塗装されて入線となる。
出来立てなのにすでにボロッちい所にシビれる。

尾小屋鉄道は1977年(昭和52年)
3月に廃止になって
昭和初期から走り続けたこれらの気動車も
役目を終える。
その最後期の姿がこちらにアップされている。
まさに鉄道模型!
ま、一応見とこうかという方、どうぞ。
http://umemado.blogspot.jp/2012/05/512.html

文中にゲームコーナーの記述があるが
’77年はブロックくずし、翌'78年には
スペースインベーダーの超大ブームを迎える。
私は、といえば少年野球の千葉県大会に出場し
優勝した事が強く記憶に残っている。
雨で、野球が中止になった日に家族で
スーパーに買い物に行き、母親が買い物をしている間
ゲームコーナーで父と弟とこれらのゲームに
夢中になっていた。あれ?今と全然かわらない。

そんな年に、あの頃に、尾小屋鉄道は走るのをやめた。

120511b
ケイブンシャの私鉄大百科という本だったか?
全国の私鉄が紹介される中、1ページの扱いで
尾小屋のページがあり、白黒でこのキハ2が
お正月のしめ飾りを付けて載っていた。
それもこの年に買った本だったと思う。
手にした時にはもう、廃線になっていたはずで
しめ飾りの印象以外には当時何も引っかからなかった。

まさか40を過ぎて
癒される ことになるとは考えもしなかった。

ロンドンではパンクの嵐がやってきて
'78年にはYMOがアルバムを発表し
間もなく1980年代がやって来る。
スペースインベーダーからファミコンに
ファミコンからポータブルゲームに
そこから、ケータイに…

ゆりかもめに運転手は居ず
自動車のようにシフトノブでギアチェンジをしながら
走る汽車が、生き延びる時代ではなくなった。

私は鉄道オタクではない。
尾小屋については研究したから、多少詳しいことも
あるが、鉄道に何でも詳しく知っている訳ではない。

好きな女の子がいて
その子の事は、何でも知りたいが
全ての女性の全ての習性などについて
何もかも分かろうなどとは
思わないのと同じ事である。


120511