半世紀を彷徨う

自分の心理状態や日々の出来事から趣味の事まで幅広く。

久々の飲み会!送別会

2017-01-27 21:37:00 | 日記
昔とは飲みに行く概念も違っている。以前の上司なら2次回三次会は付き合って当たり前だった。
家で晩酌する人も減っているのでは?と思う。
今晩は今流行の居酒屋に行って来た。

本来なら今朝は時間を早く起きて電車で通勤するはずだったけど、
もうバイクでいかないと間に合わない時刻に目が覚めた。
明日はバイクを取りに会社まで行くようだ。めんどくせえ。

かといって月曜日に早起きして電車で行く自信も無い。
うちの職場では他へ移動になるか、定年退職されるかのどちらかしかいない。
人は減る事もあるけど補充は無い。どこの会社でも同じかな?

今は飲みに行く事すら珍しくなった。
出費が少なくて助かる面もあるが、ちょこっと寂しい気もする。

家のところに停めておくより会社にあった方が安心なんだけど、
やっぱり自分の近くに置いておかないと心配だ。
行は電車に乗るのでバイクの防寒着を着る事もできない。

今週末から来月にかけては出費を抑えないと。
3月からは黒鯛の産卵期なので、釣りに行くために。
押さえきれるかな?

鶏か?激しい物忘れ

2017-01-26 22:18:10 | 日記
ここ数日自分でもヤバいんじゃないかと言うほどだ。
例えば何かを取りに行こうとすると、途中で何をしに行くのか分からなくなる。
「あれ?何しようと思ったんだっけ?」こんなことが日に数回起こる。

あと簡単な書類を書いたりするときに漢字が思い出せないとか。
電子レンジから弁当を取り出す隣の冷蔵庫明けちゃったり。
土日を利用して最近飲み始めた薬を止めてみようかな。

背骨にある神経が何かに当たることで足までしびれる腰椎ヘルニアによる
神経の痛みを抑える薬とか、貧乏ゆすりが止まらなくなった時処方された
パーキンソン病患者に使う薬とか。

初診からみればすでに10年は通っている精神科。
薬を飲んでいればまあ普通の人に近い状態になるけど、
これらを止めたらどうなってしまうのか。まあ会社の日の昼に飲む薬が
一番忘れやすく、他の薬より余ってしまう。それでも平気なんだけどね。

プロから見て一番ダメなパターンは、もう飲まなくていいだろうという事で
薬を止めちゃうのがいかんそうだ。

この病気になって一番心つらいのは、献血の日だ。
よろしくお願いしま~すと言われても抗精神病薬を飲んでいると使えないらしい。
それでも配っているティッシュとか渡されても、一々説明するのもできない。

やっぱり健康が一番だと思わせられる。
まあ精神科が治ることはもうないだろう。一生付き合っていくしかないのだ。

心も財布も寒い。おれの嫌いな冬

2017-01-24 20:52:44 | 日記
子供の頃には雪がとても楽しみだった。
雪が積もってする雪合戦とか。
ここ数年雪が降っても面白くもなんともない。

雪が降るような寒い日は外出できないし、ネットを見ているくらいか。
3月になるまでは海に行くことはないだろう。
しかし、こういう時期こそ釣り道具が欲しくなる。

一回店に入ったら最後、本当にこれ必要なのか?と言うものばかり。
本来釣りに行かなくて、釣りの時期にお金を取っておくべきなのに。

前回海に行った時、一つの問題にぶつかった。
目が悪くなったせいか、ほんの12m先の浮きが見えない。
というわけで、アマゾンで探してしまうのだ。

普通の眼鏡に遠くを見る双眼鏡みたいなのが付いているやつ。
そんなに高い買い物でもない。3000円くらいだったかな?
あとまるまる二か月も先の事なのに、欲しいと思ったら買ってしまいそうになる。

待て待て!本当に必要な物以外は買ってはいけない。
でもそれで見た絵はどんな感じなのか。
本当ならば度が入った眼鏡に偏向の機能を持たせるもの。しかし高い。
海に釣りに行く時だけなので、使用頻度は少ないのだが。

他にすることが無いので、やたらと買い物したくなる。
人間もはるか昔は冬眠でもしていたのか?
だとすれば本当の冬がやってくる前に色々買いたくなるのも仕方がない。
でもそんな事していなかっただろう。この気持ちは、この高まる物欲はどうしたらいい?

財布の中身は物欲と半比例する。早く3月にならないかな。

新しい祭り開始!平凡な毎日

2017-01-23 19:03:29 | 日記
冬のソナタを見終わった。昨日から天国の階段を見始めた。
新たなる祭りだ、おれ一人だけの祭りだけど。

今の日本ドラマでもある事なんだけど、気になる場面が多い。
例えばドアだ。開けっ放しで外へ出る場面があると、
「いやいや、ドアは閉めないとだめでしょ。」と言うところとか。

家を出る場面では「鍵閉めないとだめでしょ」ツッコミどころ満載。
演出なんだろうけどすごく気になる。

爆弾を手に外へと走る場面でももう時間経ったんじゃね?あるでしょう?
昔の日本のドラマでもそうだけど、
そうは言ってもほらドラマだからの一言で、スルースキルを持たないと。

今は全てカラーテレビだけど、昔はテレビが高い買い物だった。
でもカラーテレビを買っても、一部の番組しかカラーで見られない。
放送局が白黒テレビ電波しか流さない事があったから。
当時の新聞のテレビ欄を見ると、カラーで放送されている番組には
カラーって書いてあったんだ。

そんな時代の家電の故障は、叩いて直すっていうのが定番だった。
今でもじいさんばあさんは叩いてない?

行けなかった!フィッシングショー

2017-01-21 22:12:16 | 日記
いい天気だったのに。行けなかった。
朝は風が強くいかにも寒そうだった。
部屋もエアコンをタイマーでつけていたのに、10度しかない。

という理由を色々探して行かなかった事にしたい。
はあ。なので今日は部屋でひとり「冬のソナタ」大会をやっていた。

明日は仕事なので、行くなら今日しかなかった。
せっかくカメラやスマホの充電も済ませ、着替えて出発するだけだったのに。
また一日中ベッドの上。そのせいか坐骨神経痛もちょっと歩いただけで痛い。

痛み止めの薬も慣れてきてしまったのか、朝夕の食事前がとても痛い。
さっさと手術してくれないものだろうか?

よく他の人からバイク乗るのは止めた方がいいと言われる。
不思議とバイクに乗っていても痛くない。
まだ一月。これからもっと寒くなるのにどうすんだ?

そろそろ道路が雪の季節がやってくる。用心しないとね。