中電 浜岡原発停止で国に支援要請 NHKニュース
中部電力の水野明久社長は、海江田経済産業大臣と会談し、静岡県の浜岡原子力発電所の停止で、火力発電に使う燃料費などの負担が増えるとして、国に燃料に課される石油石炭税の減免などの支援を求めました。この中で水野社長は、浜岡原発の停止で、火力発電に使う燃料費などの負担が増えているとして、政府が日本政策投資銀行を通じて行っている1000億円の融資などに加えた、追加の支援を求めました。具体的には、▽浜岡原発の停止期間中は燃料に課される石油石炭税を減免することや、▽金融機関から融資を受ける際の利子を、国が負担することを要請しています。さらに、▽福島第一原発の事故に伴う東京電力の賠償金支払いを支援する機構の設立に際して、各電力会社に求められている負担金の拠出の猶予も求めています。これに対し海江田大臣は、「正直申し上げて難しいものもあるが、具体的な要請を受けたので、しっかり判断をしたい」と述べました。会談のあと水野社長は記者団に対し、「客や株主に過度な負担や不利益がないようにしたい。浜岡原発の再稼働が、経営への影響をいちばん少なくすることにつながるので、安全対策をしっかりとっていきたい」と述べました。
3号機取水口の濃度 変動なし NHKニュース
東京電力が、福島第一原子力発電所周辺で行っている海水の調査結果です。原発の取水口付近で3日採取した海水の放射性物質の濃度に、大きな変動はなく、最も高い値を示した3号機の取水口付近では、前の日より上昇し、基準の58倍となっています。福島第一原発周辺では、東京電力が、原発の取水口付近のほか、沿岸や沖合で海水を採取し、含まれる放射性物質の濃度を調べています。3日採取した海水で最も高い値を示したのは、3号機の取水口付近で、放射性のセシウム134が1ccあたり3.5ベクレル検出されました。これは国の基準の58倍にあたる濃度で、前の日の35倍から上昇しました。この場所は、5月に高濃度の汚染水が流れ込み、直後に国の基準の2万倍にあたる放射性物質が検出されましたが、その後、値は減少傾向が続いています。また、4月に基準の750万倍のヨウ素131が検出された2号機の取水口付近の濃度は、その後、変動はあるものの、数倍から百数十倍の間で推移し、3日は5.3倍でした。一方、福島第一原発の沿岸4か所で行った海水の調査では、2か所で放射性のセシウムが検出されましたが、いずれも国の基準を下回りました。東京電力は、「放射性物質の濃度はほぼ横ばいか減少傾向になっている。引き続き分析を行っていく」としています。
検証委 国と東電の考え方調査 NHKニュース
東京電力福島第一原子力発電所を巡る政府の事故調査・検証委員会の畑村洋太郎委員長が会見し、国や東京電力が古い考えを改めなかったことが事故の要因の一つだとして、その原因を調査する考えを明らかにしました。畑村委員長は4日、東京の日本外国特派員協会で会見し、「今回の事故は想定外のことが起きたと説明されるが、実は当然考えなければいけない事柄が考えられてこなかったために起きてしまったとも言える」と述べました。そのうえで、およそ1000年前にこの地域を巨大津波が襲ったとする研究から、津波の危険性を警告する人がいたのに、東京電力が対応していなかったことや、40年ほど前に決めた国の安全基準が、時代が変わってもそのままにされていたことが、事故の要因の一つだと指摘し、その原因を調査する考えを明らかにしました。また、海外メディアの記者から「処罰につながる調査をすべきではないか」といった質問が出されましたが、「責任を追及しようとすると、大事なことは聞き出せない。将来の世代からは、処罰を目的にした調査は全体を捉えるには不十分だったと評価されると思う」と述べて、責任の追及ではなく、事実の解明を優先する考えを強調しました。政府の事故調査・検証委員会は、今月8日に2回目の会合が開かれる予定です。
今回は金曜ロードショーで7回目の放送となったもののけ姫の視聴率です。
もののけ姫の歴代視聴率は以下のとおりです。いずれも金曜ロードショーで放送されていますが時間は21次スタートの回とそうでない回がありますね。
①1999年01月22日 35.1%
②2001年01月26日 26.9%
③2003年02月14日 27.0%
④2004年11月19日 23.3%
⑤2006年05月12日 18.2%
⑥2010年01月22日 18.4%
⑦2011年07月01日 15.9%
という結果でした。4回連続で20%をとっていましたがここのところちょっと低迷していますね。放送間隔が短くなっているのが気になりますね。毎回高視聴率のとなりのトトロはきっちり2年ごとに放送しているんですけどね。このあたりも低迷の要因ではないでしょうかね?トトロはなんとなく7月の終わりに金曜ロードショーでみるものというイメージが定着している気がします。
もののけ姫の歴代視聴率は以下のとおりです。いずれも金曜ロードショーで放送されていますが時間は21次スタートの回とそうでない回がありますね。
①1999年01月22日 35.1%
②2001年01月26日 26.9%
③2003年02月14日 27.0%
④2004年11月19日 23.3%
⑤2006年05月12日 18.2%
⑥2010年01月22日 18.4%
⑦2011年07月01日 15.9%
という結果でした。4回連続で20%をとっていましたがここのところちょっと低迷していますね。放送間隔が短くなっているのが気になりますね。毎回高視聴率のとなりのトトロはきっちり2年ごとに放送しているんですけどね。このあたりも低迷の要因ではないでしょうかね?トトロはなんとなく7月の終わりに金曜ロードショーでみるものというイメージが定着している気がします。
昨日の視聴率です。
マルモ最終回は23.9%と圧勝。瞬間最高は27.5%でした。でもここまで取るのも関東や仙台地区など一部地域のみのようです。平均15.5%、初回は11.6%でしたから最後いかに伸びたかがわかりますね、SP版も放送するようですからその時はどのぐらい取るのでしょうか?
昨日はマルモの最終回だけだと思っていたのですがTBSの炎の体育会が14.4%と高視聴率。テレ朝と日テレをくっていますね。行列が2週連続11%台は開始以来初めてだと思います。そのせいでマルモ最終回後の黒バラが日テレプライム帯トップでした。さすがに笑点には負けているでしょうけどね。結婚トークは順調で稲垣を呼んだのもよかったかもしれません。
16.3% 20:00-20:45 NHK 江~姫たちの戦国~
12.1% 18:00-19:00 NTV 真相報道バンキシャ!
10.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
11.2% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
11.8% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
*9.7% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
12.8% 22:30-22:56 NTV 中井正広のブラックバラエティ
*7.2% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
*6.6% 23:30-23:55 NTV Music Lovers
13.3% 08:00-09:55 TBS サンデーモーニング
14.4% 19:00-22:24 TBS 炎の体育会TV2011夏
*5.7% 09:00-09:30 CX* トリコ
*8.3% 09:30-10:00 CX* ワンピース
12.5% 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
18.7% 18:30-19:00 CX* サザエさん
14.4% 19:00-20:54 CX* 愛菜ちゃん福ちゃん総合司会!泣いて笑って2時間マルマル!元気モリモリSP
23.9% 21:00-22:24 CX* ドラマチック・サンデー・マルモのおきて・最終回
13.9% 22:30-23:45 CX* Mr.サンデー
*9.7% 23:45-24:15 CX* 新堂本兄弟
*2.6% 06:30-07:00 EX__ デジモンクロスウォーズ
*3.2% 07:00-07:30 EX__ バトルスピリッツブレイヴ
*5.4% 07:30-08:00 EX__ 海賊戦隊ゴーカイジャー
*6.3% 08:00-08:30 EX__ 仮面ライダーオーズ
*4.3% 08:30-09:00 EX__ スイートプリキュア♪
*9.3% 18:56-19:58 EX__ シルシルミシルさんデー
*8.2% 19:58-20:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON II
10.1% 21:00-22:54 EX__ 日曜洋画劇場・トゥルーライズ
*5.0% 23:00-23:55 EX__ 日曜ナイトプレミア・アスコーマーチ・最終回
マルモ最終回は23.9%と圧勝。瞬間最高は27.5%でした。でもここまで取るのも関東や仙台地区など一部地域のみのようです。平均15.5%、初回は11.6%でしたから最後いかに伸びたかがわかりますね、SP版も放送するようですからその時はどのぐらい取るのでしょうか?
昨日はマルモの最終回だけだと思っていたのですがTBSの炎の体育会が14.4%と高視聴率。テレ朝と日テレをくっていますね。行列が2週連続11%台は開始以来初めてだと思います。そのせいでマルモ最終回後の黒バラが日テレプライム帯トップでした。さすがに笑点には負けているでしょうけどね。結婚トークは順調で稲垣を呼んだのもよかったかもしれません。
16.3% 20:00-20:45 NHK 江~姫たちの戦国~
12.1% 18:00-19:00 NTV 真相報道バンキシャ!
10.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
11.2% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
11.8% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
*9.7% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
12.8% 22:30-22:56 NTV 中井正広のブラックバラエティ
*7.2% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
*6.6% 23:30-23:55 NTV Music Lovers
13.3% 08:00-09:55 TBS サンデーモーニング
14.4% 19:00-22:24 TBS 炎の体育会TV2011夏
*5.7% 09:00-09:30 CX* トリコ
*8.3% 09:30-10:00 CX* ワンピース
12.5% 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
18.7% 18:30-19:00 CX* サザエさん
14.4% 19:00-20:54 CX* 愛菜ちゃん福ちゃん総合司会!泣いて笑って2時間マルマル!元気モリモリSP
23.9% 21:00-22:24 CX* ドラマチック・サンデー・マルモのおきて・最終回
13.9% 22:30-23:45 CX* Mr.サンデー
*9.7% 23:45-24:15 CX* 新堂本兄弟
*2.6% 06:30-07:00 EX__ デジモンクロスウォーズ
*3.2% 07:00-07:30 EX__ バトルスピリッツブレイヴ
*5.4% 07:30-08:00 EX__ 海賊戦隊ゴーカイジャー
*6.3% 08:00-08:30 EX__ 仮面ライダーオーズ
*4.3% 08:30-09:00 EX__ スイートプリキュア♪
*9.3% 18:56-19:58 EX__ シルシルミシルさんデー
*8.2% 19:58-20:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON II
10.1% 21:00-22:54 EX__ 日曜洋画劇場・トゥルーライズ
*5.0% 23:00-23:55 EX__ 日曜ナイトプレミア・アスコーマーチ・最終回