たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

【フェラーリ FF 日本発表】4輪駆動モデルを初公開

2011-07-05 21:59:35 | クルマのニュース
【フェラーリ FF 日本発表】4輪駆動モデルを初公開 | レスポンス (ニューモデル、新型車のニュース)

-5日、フェラーリジャパンはフェラーリ初の4輪駆動モデル『FF(フェラーリ・フォーの意)』を日本で初公開した。リア部分にハッチバックスタイルを採用し、大人4名乗車が可能。価格は3200万円で、10月より納車が開始される。 FFは、フロントにV型12気筒エンジン、リアのトランスアクスル上に7速デュアルクラッチトランスミッションを搭載。独自開発した4輪駆動システムにより、路面状況に応じて必要とされる最大限のトルクを前輪に配分する。 走行性能では、最高速度335km/h、0-100km/h加速3.7秒の性能を発揮する一方、燃料消費量は15.4リットル/100kmと、アイドリングストップシステムを搭載し従来のV12エンジンと比べ25%削減している。



というわけでフェラーリ初の4駆モデルFFが日本初披露されました。価格は3200万円だそうです。
この車はシューティングブレイクとかいうタイプの車で今までのでフェラーリとしては実用性が考慮されているようですけど、走りの性能はかなり高そうですね。
そしてフェラーリもアイドルストップを付ける時代になったんですね。やはり燃費は重要課題のようですね。

【週間視聴率トップ30】6/27~7/3 異常!番組視聴率13、4%台ばかり

2011-07-05 20:51:01 | 視聴率ランキング
【週間視聴率トップ30】6/27~7/3 異常!番組視聴率13、4%台ばかり+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

「マルモ」最終回、一気に23.9% フジのドラマチック・サンデー「マルモのおきて」最終回(84分に拡大)が23・9%(瞬間最高は22時14~16分の27・5%)をマークし、ぶっちぎりの首位。フジが昨秋スタートさせた日曜21時の同枠で初のヒット作となった。 本作で今や大変な人気者となった子役2人(芦田愛菜と鈴木福)が「総合司会」を務めた同日19時からの2時間特番「泣いて笑ってマルマル!元気モリモリ」も14・4%と、14位にランクインした。 「マルモ」の初回はわずか11・6%(それでも同枠の初回視聴率としては最高)だったが、以降はドラマの内容もさることながら、エンディングの主題歌と子役や出演者によるダンスがファミリー層の人気を集め、回を重ねるごとに急上昇。裏で高視聴率を取ったTBS日曜劇場「JIN-仁-」が前週終了したこともあり、最終回は心おきなく、前々週の17・2%を6・7ポイントも上回る派手な自己最高更新となった。 2位のNHK朝ドラ「おひさま」の20・8%は自己最高タイ。3週連続で20%超と順風満帆だ。 3週連続といえば、またまた13%台が30傑入りしたが、今回はその数が11本。14%台も同じく11本ある。これは昨年8月9~15日の週(10位が14%台、19位以下に13%台が12本)に次ぐ異常事態。かつて35%台を取っている日テレの金曜ロードショー「もののけ姫」が、今回は15%台なのに楽々と7位に入っている。なにやら“ヘンな夏”はまだ始まったばかりだ。

(1)ドラマチック・サンデー・マルモのおきて・最終回  フ ジ 23.9
(2)連続テレビ小説・おひさま(2日)         NHK 20.8
(3)笑点                       日 本 19.4
(4)サザエさん                    フ ジ 18.7
(5)江・姫たちの戦国                 NHK 16.3
(6)NHKニュース7(30日)            NHK 16.0
(7)金曜ロードショー・もののけ姫           日 本 15.9
(8)最強バラエティ2本立お試しかっ!&Qさま!!第2部Qさま!!
                            朝 日 15.7
(9)ホンマでっか!?TV               フ ジ 15.6
(10)木曜劇場・BOSS・最終回           フ ジ 15.5
(11)月曜ゴールデン・税務調査官窓際太郎の事件簿22 TBS 14.7
(12)NHKニュース7(1日)            NHK 14.5
(12)秘密のケンミンSHOWもうすぐ夏ですね!またまたカミングアウトしてみませんかSP
                            日 本 14.5
(14)NHKニュース7(3日)            NHK 14.4
(14)炎の体育会TV2011夏            TBS 14.4
(14)愛菜ちゃん福ちゃん総合司会!泣いて笑って2時間マルマル!元気モリモリSP
                            フ ジ 14.4
(17)NHKニュース7(2日)            NHK 14.3
(17)ザ!世界仰天ニュース              日 本 14.3
(19)SMAP×SMAP超にぎやかに真夏直前90分スペシャル!
                            フ ジ 14.2
(20)首都圏ニュース845(29日)         NHK 14.1
(20)NHKニュースおはよう日本(2日7時30分~8時)
                            NHK 14.1
(22)Mr.サンデー                 フ ジ 13.9
(23)ザ・ベストハウス123             フ ジ 13.8
(24)土曜ワイド劇場・タクシードライバーの推理日誌  朝 日 13.7
(25)NHKニュースおはよう日本・首都圏(27日7時45分~8時)
                            NHK 13.6
(25)NHKニュース7(27日)           NHK 13.6
(25)NHKニュース7(29日)           NHK 13.6
(28)ひみつの嵐ちゃん!               TBS 13.5
(29)ニュース・気象情報(3日20時45分)     NHK 13.4
(29)ネプリーグ                   フ ジ 13.4
(29)最強バラエティ2本立お試しかっ!&Qさま!!第1部お試しかっ!
                            朝 日 13.4
(29)天才!志村どうぶつ園              日 本 13.4

3号機 建屋の放射線量測定へ 

2011-07-05 20:46:51 | 東北関東大震災関連

3号機 建屋の放射線量測定へ NHKニュース



東京電力福島第一原子力発電所の3号機の原子炉建屋では、水素爆発のおそれをなくすための窒素の注入に向けて、特殊なカメラを搭載したロボットによる放射線量の測定が、6日にも行われることになりました。福島第一原発の3号機の原子炉建屋では、水素爆発のおそれをなくすため、格納容器に窒素を注入する対策がまだ実施されておらず、汚染されたほこりやちりの影響で、床の放射線量が高いことが作業の妨げとなっています。東京電力は、放射線を遮るため床に鉄板を敷き詰める作業を4日までに終え、その効果を確かめるため、6日にも放射線量の測定を行うことになりました。放射線の強さを色で表すことのできる特殊なカメラを搭載したアメリカ製のロボットを、高所作業車に乗せて遠隔操作し、床だけでなく高い場所の放射線量も測定するということです。東京電力は、放射線量に問題がなければ、建屋に作業員が入って、窒素の注入に使う配管などを調べたうえで、計画どおり今月17日までに注入を始めたいとしています。ただ、3号機の原子炉建屋は水素爆発で激しく壊れたことから、注入に使う配管が損傷を受けていることも懸念されていて、計画どおり実行できるかは、まだ予断を許さない状況です。



しゃべくり007SP視聴率まとめ

2011-07-05 19:09:05 | 視聴率
日テレ月曜日22時のしゃべくり007のSP時の視聴率です。
7月4日放送分が低いかなぁと思っていましたが過去のSPの中では標準ですね。ただ21時スタートの2時間半SPと銘打ったものでは過去最低でした。

2008
10/20月 13.6% 22:00-23:24 NTV [新]しゃべくり007 初回拡大SP(ゲスト:黒木瞳、新庄剛志)
12/01月 13.0% 22:00-23:09 NTV しゃべくり007SP!(ゲスト:島田紳助)

2009
01/19月 13.5% 21:00-22:48 NTV しゃべくり007SP(ゲスト:山田優、菅野美穂、はるな愛)
02/09月 14.6% 21:00-22:48 NTV しゃべくり007大物ゲストもう呼ばないで2時間SP(ゲスト:宮藤官九郎、ピエール瀧、土屋アンナ、志村けん、はるな愛)
03/09月 14.2% 22:00-23:09 NTV しゃべくり007 あのスーパースターにもギリギリやっちゃいますSP(ゲスト:郷ひろみ)
03/30月 10.2% 21:00-22:48 NTV しゃべくり007 ゲストがイケメンでもかまへんかまへんSP(ゲスト:城田優、東方神起、有吉弘行)
06/22月 16.1% 21:00-22:48 NTV しゃべくり007大物ゲストにエゴまる出しSP(ゲスト:大竹しのぶ、貴乃花親方、武田鉄矢)
08/24月 17.3% 21:00-22:48 NTV しゃべくり007 2時間スペシャル第5弾(ゲスト:大ベッキー、中島知子、唐沢寿明)
08/29土 14.8% 23:29-01:38 NTV 24時間テレビ32愛は地球を救うPART2(朝までしゃべくり007パート)
*8.2% 01:45-05:00 NTV 24時間テレビ32愛は地球を救うPART3
08/30日 *6.7% 05:00-05:30 NTV 24時間テレビ32愛は地球を救うPART3(ゲスト:NEWS、菅野美穂、ベッキー、有吉弘行、石井慧、石田純一、磯山さやか、オードリー、クワバタオハラ、庄司智春、ナイツ、ノッチ、NON STYLE、ハリセンボン、フォーリンラブ、黒沢かずこ・村上知子(森三中)、優木まおみ、U字工事、吉川ひなの、ロッチ、若槻千夏、我が家、小泉麻耶・清水ゆう子・齊藤夢愛(日テレジェニック2009)、アントニオ猪木、ダチョウ倶楽部)
10/05月 13.3% 19:56-23:03 NTV しゃべくり007イケメン&美女勢ぞろい・初の3時間SP(ゲスト:上戸彩、藤原竜也、松山ケンイチ、ISSA、ドン小西)
12/21月 19.4% 21:00-23:18 NTV しゃべくり007しゃべクリスマス2時間半SP(ゲスト:DJ KAORI、モーニング娘。、中澤裕子、飯田圭織、保田圭、矢口真里、石川梨華、吉澤ひとみ、ロンドンブーツ1号2号、マツコ・デラックス)

2010
01/01金 *9.8% 10:00-15:50 NTV 福女としゃべくり新春6時間SP(ゲスト:浅香光代、島田秀平、黒木瞳、朝青龍、中村玉緒、梅宮アンナ、三船美佳、上田桃子、森三中、ハリセンボン、ギャル曽根、上原美優、里田まい、IKKO、叶姉妹、デヴィ夫人、吉川ひなの)
03/22月 15.7% 21:00-23:18 NTV しゃべくり007春の芸能界スキャンダル2時間半SP(ゲスト:VERBAL、JOY、堀北真希、優木まおみ、松方弘樹)
07/05月 17.4% 21:00-23:18 NTV しゃべくり007ニュースな美女2時間半SP(ゲスト:ジョン・ロビンソン、魅川憲一郎、綾瀬はるか、太田光代、吉高由里子)
08/23月 13.2% 22:00-23:09 NTV しゃべくり007夏の緊急拡大SP(ゲスト:新垣結衣、佐藤ありさ)
08/28土 13.0% 23:27-25:45 NTV 24時間テレビ33 愛は地球を救う Part2(朝までしゃべくり007パート)
     *7.0% 25:45-29:00 NTV 24時間テレビ33 愛は地球を救う Part3
08/29日 *7.0% 05:00-05:30 NTV 24時間テレビ33 愛は地球を救う Part3(ゲスト:ジョン・ロビンソン、TOKIO、米倉涼子、AKB48、デヴィ夫人、浅香光代、ビビる大木、ブラックマヨネーズ、有吉弘行、サバンナ、ケンドーコバヤシ、SDN48)
10/04月 18.8% 21:00-23:18 NTV しゃべくり007 旬の食べ頃芸能人大集合!2時間半SP(ゲスト:トム・クルーズ、キャメロン・ディアス、渡部陽一、佐藤健、前田敦子、ミッツ・マングローブ、マツコ・デラックス)
12/20月 18.5% 21:00-23:18 NTV しゃべくり007世界一のしゃべクリスマス2時間半SP(ゲスト:ケント・モリ、青木隆治、テリー伊藤、楽しんご、道端ジェシカ)

2011
01/01土 *7.9% 09:30-12:00 NTV 福女としゃべくり新春4時間半SP・第1部(ゲスト:浅香光代、浅尾美和、有村智恵、城島茂、中村玉緒、東尾理子、益若つばさ、島田秀平、あき竹城、デヴィ夫人、原幹恵、矢口真里、IKKO、SHELLY)
     *8.5% 12:00-14:00 NTV 福女としゃべくり新春4時間半SP・第2部
03/28月 13.6% 22:00-23:24 NTV しゃべくり007 90分SP(ゲスト:芦田愛菜、倉科カナ)
04/04月 17.8% 21:00-23:18 NTV しゃべくり007華麗なる春の2時間半SP(ゲスト:ももいろクローバー、川越達也、中谷美紀、松岡昌宏、ヒロシ)
05/02月 19.8% 21:00-22:48 NTV しゃべくり007ゴールデンな美女大集合2時間SP(ゲスト:藤あや子、坂本冬美、水川あさみ、いとうあさこ)
07/04月 15.4% 21:00-23:08 NTV しゃべくり007超有名人緊急来日!夏の2時間半SP(ゲスト:あやまんJAPAN、松田翔太、長友佑都、岡崎慎司、マツコ・デラックス、KARA)

節電の夏、アイス大増産 新商品投入・設備を増強

2011-07-05 18:43:33 | 東北関東大震災関連
節電の夏、アイス大増産 新商品投入・設備を増強(産経新聞) - goo ニュース

電力不足で節電を迫られる夏本番の到来を受け、アイスクリームやアイスキャンディーを扱う乳業・製菓各社が、増産や販売強化に取り組んでいる。記録的な猛暑だった昨夏に続き、冷房温度を高めに設定する“節電特需”をつかもうと、生産設備の増強や新商品の投入などに躍起だ。
 明治は5月に大阪府内に建設した新工場の稼働を開始。アイス事業全体で生産能力を約3割引き上げた。森永乳業も、春から前倒し生産を実施。さらに子会社の冨士乳業が17億円を投じて9月までに生産ラインを増設し、棒付きアイス「パルム」の生産能力を1・5倍に増やす。6月にはオフィスなどでも手軽に食べられる一口サイズの「ピノ」の新商品を発売した。
 昨夏の猛暑で品切れが続出した「ガリガリ君」で知られる赤城乳業(埼玉県深谷市)は、今年2月に埼玉県内の工場で生産ラインを増強。4月からは休日にも操業し、「昨年並みの猛暑にも対応できる供給量を確保した」(同社)という。
 江崎グリコでは、「食べる回数を増やしてほしい」と、低カロリータイプに力を入れる。カロリーが通常の約半分という「カロリーコントロール」シリーズを4月にリニューアル。一口サイズの食べやすい「アイスの実」の販促キャンペーンも展開する。
 日本アイスクリーム協会では1日に東京都内で1万個を無料配布するイベントを実施。渡部恭久専務理事は、「今年は食べてもらえる機会が増えるはず」と期待する。
 業界推計では、アイス類市場は拡大傾向が続き、猛暑の昨年度は前年比6%増の4063億円になった。今夏も気温が上昇した先月下旬以降、「売り上げは昨年の1・3倍」(大手メーカー)と好調だ