トヨタ、開発中の安全技術を一部公開…夜間も機能する自動ブレーキ | レスポンス (テクノロジー、安全のニュース)
-トヨタ自動車は21日、モビリティ社会の究極の願いである「交通死傷者ゼロ」を目指し開発をおこなっている安全技術について、開発をいっそう加速させることを発表。同日、その一部を公開した。
同社は、特に歩行者や高齢者などの交通弱者に着目し、事故そのものを起こしにくい「クルマ」の開発を推進する。今回、公開されたのは、2タイプの「衝突回避支援プリクラッシュ・セーフティシステム(PCS)」。
一つは、夜間でも機能する「追突・歩行者事故対応支援PCS」。ミリ波レーダーとステレオカメラを搭載したクルマが、歩行者や前方車両を認識。衝突の可能性がある場合、ドライバーがブレーキを踏めない状況では自動ブレーキが作動し、衝突回避を支援する。同システムは、近赤外線投光器を搭載し、昼夜問わず性能を発揮する。
もう一つは、ブレーキに加えステアリングまで統合制御する「走路逸脱対応支援PCS」。不意の走路逸脱に対応するこのシステムは、路側物や対向車など車外の状況を総合的に認識して衝突の危険を検出。ブレーキに加えてステアリングまで統合制御し、車両の向きを変えて安全な方向へ誘導、ドライバーの事故回避に寄与する。
その他にも、車載カメラで検出した前方車両に直接ハイビームを当てないように部分的に遮光させ、幻惑を与えることなく、常にハイビームに近い視界を確保することで、夜間の視認性を向上させ、歩行者や車両事故の低減に貢献する「ADB」。歩行者との衝突をバンパー部の圧力センサーで検知し、フード後方を自動的に持ち上げ、歩行者頭部への傷害軽減に寄与する「ポップアップフード」など、最新の安全技術を披露した。
同社は、クルマづくりを通じて社会に貢献する立場から、安全への取り組みを一段と強化。歩行者や高齢者などの交通弱者に配慮した安全技術開発をさらに加速させるとしている。
というわけでトヨタは「交通死傷者ゼロ」を目指し開発をおこなっている安全技術について、開発をいっそう加速させることを発表しました。
一つは、夜間でも機能する「追突・歩行者事故対応支援PCS」。現在の自動ブレーキは夜間だと機能しないんですね。意外でした。それを夜間でも使えるようにしたもののようです。これは早く実用化して欲しいですね。
もう一つは、ブレーキに加えステアリングまで統合制御する「走路逸脱対応支援PCS」。これは衝突しそうになると勝手にハンドルまで切れ、衝突を回避しようとするものです。これは危険ですね。事故の責任が曖昧になりますしね。ここに不備があった場合どうなるのでしょうかね?プリウスの制御でやらかしてるだけにトヨタがこれをやるのはちょっと怖いですね。
そもそもこういう安全装備はレクサスやクラウン/マジェスタあたりから採用されますね。こう言うのを新車で飼うような人の殆どは丁寧な運転をする人です(一部や中古を買う人の中にはなかなかひどい人もいますが)。どうせならヴィッツやカローラ、プリウスあたりから採用したほうがよほど効果はありますね。
このあたり本気で事故をなくす気があるのかと疑問に思ってしまいますね
-トヨタ自動車は21日、モビリティ社会の究極の願いである「交通死傷者ゼロ」を目指し開発をおこなっている安全技術について、開発をいっそう加速させることを発表。同日、その一部を公開した。
同社は、特に歩行者や高齢者などの交通弱者に着目し、事故そのものを起こしにくい「クルマ」の開発を推進する。今回、公開されたのは、2タイプの「衝突回避支援プリクラッシュ・セーフティシステム(PCS)」。
一つは、夜間でも機能する「追突・歩行者事故対応支援PCS」。ミリ波レーダーとステレオカメラを搭載したクルマが、歩行者や前方車両を認識。衝突の可能性がある場合、ドライバーがブレーキを踏めない状況では自動ブレーキが作動し、衝突回避を支援する。同システムは、近赤外線投光器を搭載し、昼夜問わず性能を発揮する。
もう一つは、ブレーキに加えステアリングまで統合制御する「走路逸脱対応支援PCS」。不意の走路逸脱に対応するこのシステムは、路側物や対向車など車外の状況を総合的に認識して衝突の危険を検出。ブレーキに加えてステアリングまで統合制御し、車両の向きを変えて安全な方向へ誘導、ドライバーの事故回避に寄与する。
その他にも、車載カメラで検出した前方車両に直接ハイビームを当てないように部分的に遮光させ、幻惑を与えることなく、常にハイビームに近い視界を確保することで、夜間の視認性を向上させ、歩行者や車両事故の低減に貢献する「ADB」。歩行者との衝突をバンパー部の圧力センサーで検知し、フード後方を自動的に持ち上げ、歩行者頭部への傷害軽減に寄与する「ポップアップフード」など、最新の安全技術を披露した。
同社は、クルマづくりを通じて社会に貢献する立場から、安全への取り組みを一段と強化。歩行者や高齢者などの交通弱者に配慮した安全技術開発をさらに加速させるとしている。
というわけでトヨタは「交通死傷者ゼロ」を目指し開発をおこなっている安全技術について、開発をいっそう加速させることを発表しました。
一つは、夜間でも機能する「追突・歩行者事故対応支援PCS」。現在の自動ブレーキは夜間だと機能しないんですね。意外でした。それを夜間でも使えるようにしたもののようです。これは早く実用化して欲しいですね。
もう一つは、ブレーキに加えステアリングまで統合制御する「走路逸脱対応支援PCS」。これは衝突しそうになると勝手にハンドルまで切れ、衝突を回避しようとするものです。これは危険ですね。事故の責任が曖昧になりますしね。ここに不備があった場合どうなるのでしょうかね?プリウスの制御でやらかしてるだけにトヨタがこれをやるのはちょっと怖いですね。
そもそもこういう安全装備はレクサスやクラウン/マジェスタあたりから採用されますね。こう言うのを新車で飼うような人の殆どは丁寧な運転をする人です(一部や中古を買う人の中にはなかなかひどい人もいますが)。どうせならヴィッツやカローラ、プリウスあたりから採用したほうがよほど効果はありますね。
このあたり本気で事故をなくす気があるのかと疑問に思ってしまいますね