4月にマイナーチェンジチェンジされるホンダステップワゴンの情報です。
いつもどおりですが、画像はネットに落ちていたものです。
まずは外観から
ノーマルの方はこのようになります。

バンパー形状が変更になるようです。
スパーダの方は

となっています。
続いてリアですが、リアはリアコンビネーションランプの画像しかありません。

ちなみにバンパーなども変更されます。
そしてMCではスパーダにクールスピリットが再設定されます。


17インチアルミホイールや、HDDカーナビ等が標準装備されます。
今回のマイナーチェンジはステップワゴンにとっては内外装のリフレッシュや新グレードの設定以上に大きな変更があります。それはパワートレインの一新です。ホンダはNBOXからパワートレインを刷新していますが、ステップワゴンはその第2弾になります。
新しくなるのはエンジンとCVTです。エンジンは現行型の改良版の2lエンジンでアイドルストップが新たに装着されます。CVTは新世代型に切り替わり4WDもCVT付きに変更されます。JC08モードで15km/l以上(FF)のクラストップの低燃費になります。
そのほかにはおもにこのような点が変わります。VSAの標準化もありそうです。
・ナビがリンクアップフリーに変更
・車体色ラインナップの変更(スパーダに黒を追加)
・1列目シート間に折りたたみ式テーブルを装備
・全座席に3点式シートベルトを採用
・全座席にヘッドレストを装備
・チップアップシートの廃止→キャプテンシートへ変更
価格は分かり次第また記事を更新します。
いつもどおりですが、画像はネットに落ちていたものです。
まずは外観から
ノーマルの方はこのようになります。

バンパー形状が変更になるようです。
スパーダの方は

となっています。
続いてリアですが、リアはリアコンビネーションランプの画像しかありません。

ちなみにバンパーなども変更されます。
そしてMCではスパーダにクールスピリットが再設定されます。


17インチアルミホイールや、HDDカーナビ等が標準装備されます。
今回のマイナーチェンジはステップワゴンにとっては内外装のリフレッシュや新グレードの設定以上に大きな変更があります。それはパワートレインの一新です。ホンダはNBOXからパワートレインを刷新していますが、ステップワゴンはその第2弾になります。
新しくなるのはエンジンとCVTです。エンジンは現行型の改良版の2lエンジンでアイドルストップが新たに装着されます。CVTは新世代型に切り替わり4WDもCVT付きに変更されます。JC08モードで15km/l以上(FF)のクラストップの低燃費になります。
そのほかにはおもにこのような点が変わります。VSAの標準化もありそうです。
・ナビがリンクアップフリーに変更
・車体色ラインナップの変更(スパーダに黒を追加)
・1列目シート間に折りたたみ式テーブルを装備
・全座席に3点式シートベルトを採用
・全座席にヘッドレストを装備
・チップアップシートの廃止→キャプテンシートへ変更
価格は分かり次第また記事を更新します。