たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

【ジュネーブモーターショー12】メルセデスベンツ Aクラス 新型、インテリア先行公開

2012-02-24 21:12:46 | クルマのニュース
【ジュネーブモーターショー12】メルセデスベンツ Aクラス 新型、インテリア先行公開 | レスポンス (ニューモデル、モーターショーのニュース)

-メルセデスベンツが3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー12でワールドプレミアを予定している新型『Aクラス』。そのインテリアが、先行公開された。
これは23日、ダイムラーが公表したもの。新型メルセデスベンツAクラスのセンターコンソールの画像が明らかにされたのだ。
3連タイプの空調ルーバーや、オーディオ&エアコン部分は、先に登場した新型『Bクラス』のデザインを踏襲。非常にクオリティの高い仕上がりが確認できる。



というわけでメルセデスベンツが3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー12でワールドプレミアを予定している新型『Aクラス』のインテリアが、先行公開されました。従来型同様Bクラスと共有されるものも多いでしょうからデザインは似たようなものか共用されるでしょうね。
新型Aクラスはいままでのようなミニバン的なものではなく、走りを重視したようなスタイルになりますね。全高も下げられるようです。

大学生4人に1人、「平均」の意味理解せず 数学力テスト

2012-02-24 19:57:24 | ニュース
大学生4人に1人、「平均」の意味理解せず 数学力テスト  :日本経済新聞

-大学生の4人に1人は「平均」の意味を正しく理解していない――。数学者でつくる社団法人「日本数学会」(東京)が大学生約6千人を対象に行った初の数学力テストで、基礎知識や論理的思考力が乏しい学生が多数いることが24日、分かった。大学入試で記述式問題を経験した学生は好成績で、同学会は「入試や授業で記述式の証明問題などを増やすべきだ」と提言している。
 昨年4~7月、国公私立大48校で、新入生を中心に統計や論理、代数など5分野から小中高校で習う基本問題を出題。所属学部やベネッセコーポレーションが算出した大学入試難易度などと合わせて分析した。理系の学生が約4割を占めた。
 小6で学ぶ平均の定義と性質を尋ねた問題の正答率は76%。入試難易度別では、旧帝大など国立の最難関大が94.8%に対し私立で偏差値50以下の大学は51.2~56.0%と差が開いた。中央値(大きさ順に並べたとき中央に位置する値)や最頻値との誤解が目立ち、理工系学部でも18%が不正解だった。
 日本数学会によると、理系の高校生が対象の別の調査では、平均を求めさせる計算問題の正答率は9割。同学会は「計算はできても、平均の正しい意味が分からない学生がかなりいる」とみる。
 2次関数のグラフの特徴を挙げさせる問題(高1レベル)は正答と「ほぼ正答」の割合が計53%。論理的に記述する力があるかどうかをみるのが狙いで、「上に凸」などが正しいが、「曲がった感じのやつ」「細い」といった的外れの誤答が続出した。
 定規とコンパスを使って直線を3等分する方法を尋ねる問題は、正答とほぼ正答の割合が計7.6%にとどまった。数学の基本である比例と作図の理解を問う内容で、ほとんどの中3教科書に出ているが、国立の最難関大でも正答率は計22.6%。入試で作図問題の出題が少ないため、指導が十分にされていない可能性があるという。
 テストを受けた学生は学校週5日制が導入され、学ぶ内容が大きく減った「ゆとり教育」を受けた世代に当たる。日本数学会は学力検査を課さない推薦入試の広がりも数学の基礎力低下を招いたと分析。
 入試の数学で記述式問題を解いた学生ほど正答率が高い傾向があったことから、「大学は入試をできる限り記述式にすべきだ。中学・高校も証明問題を解かせるなどし、論理の通った文章を書く訓練を積ませる必要がある」としている。

というわけで数学者でつくる社団法人「日本数学会」(東京)が大学生約6千人を対象に行った初の数学力テストで、基礎知識や論理的思考力が乏しい学生が多数いることが24日、分かったようです。
以前から大学生の学力低下は言われ続けており、以前は分数の計算ができないとかいわれていましたが、特に対策をするわけでもありませんね。調査結果も旧帝大など国立の最難関大が94.8%に対し私立で偏差値50以下の大学は51.2~56.0%と差が開いたと概ね調べなくても分かりそうなものですが。ただ、小学校の平均の定義と性質がわからない理工系学生は酷いですね。どうやっていままでの学生生活を過ごしてきたのか理工系学生の端くれである私から見ると謎です。
だいたいこういう記事ですと記者はわかっているように書いているものなんですが、この記者は「定規とコンパスを使って直線を3等分する」ことはこの記者には出来るんでしょうかね?数学的に直線というものは長さが無限でのものと定義されていますから3等分することは絶対に不可能ですが
まぁいずれにせよいくつになっても勉強し続けないと恥をかきますね。

2月23日木曜日の視聴率(更新版)-「ぐるぐるナインティナイン」18.6%、「秘密のケンミンSHOW」16.4%など

2012-02-24 19:06:47 | 視聴率
昨日の視聴率です。
19時台は久々に黄金伝説が0.1%差ながらVS嵐越え。と言っても12%には届かず寂しい感じですね。なるほど!ハイスクールは金曜19時に改題枠移動のようですがここに来て二桁をとっています。
20時台はぐるナイが今年3度目の18.6%。ゴチ13は3戦目ですがすべて18.6%です。この抜群の安定感はなんでしょうかね?裏はアンビリバボーが久々にVS嵐からあげていますね。科捜研の女はなかなか伸びないですね。
21時台はケンミンSHOWがトップ。唯一の15%超。今年は絶好調ですね。みなおかも13.2%とまずまず。ドラマ二本はともに一桁。聖なる怪物たちは2週連続あげています。最終回あたりエンディングプランナーを逆転するかもしれないですね。と言ってもともに低い争いですが。
22時台は最後から二番目の恋が13.1%このドラマは順調に伸ばしていますね。今期のドラマでは珍しいパターンです。

*8.1% 05:50-08:00 NTV ZIP!
*4.8% 11:30-11:45 NTV NNNストレイトニュース
*7.0% 11:55-13:55 NTV ヒルナンデス!
*5.2% 15:55-16:53 NTV ヒルナンデスメンバーで東京マラソン走るンデス
10.5% 19:00-19:56 NTV なるほど!ハイスクール
18.6% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン
16.3% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW
12.0% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
*9.0% 22:54-23:58 NTV NEWS ZERO
*4.3% 23:58-24:38 NTV 木曜ミステリーシアター・デカ黒川鈴木

*6.9% 12:00-13:05 EX__ ワイド!スクランブル・第2部
*5.3% 13:05-13:20 EX__ おしゃべりクッキング
*7.1% 13:20-13:55 EX__ 徹子の部屋
11.6% 19:00-19:54 EX__ いきなり!黄金伝説。
11.4% 20:00-20:54 EX__ 木曜ミステリー・科捜研の女
*7.7% 21:00-21:54 EX__ 木曜ドラマ・聖なる怪物たち
13.0% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
11.1% 23:15-24:15 EX__ 雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!

*9.6% 21:00-21:54 TBS 木曜ドラマ9・最高の人生の終り方~エンディングプランナー~
10.2% 22:00-22:54 TBS ひみつの嵐ちゃん!

*3.4% 05:25-06:10 CX* めざましテレビ・第1部
*8.8% 06:10-08:00 CX* めざましテレビ・第2部
*9.3% 08:00-09:55 CX* 情報プレゼンター とくダネ!
*7.6% 12:00-13:00 CX* 笑っていいとも!
*7.3% 13:00-13:30 CX* ごきげんよう
*4.4% 13:30-14:00 CX* 鈴子の恋
11.5% 19:00-19:57 CX* VS嵐
12.9% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
13.2% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
13.1% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・最後から二番目の恋
*9.1% 23:00-23:30 CX* 5LDK

2月23日木曜日の視聴率-「ぐるぐるナインティナイン」18.6%、「秘密のケンミンSHOW」16.4%など

2012-02-24 11:24:08 | 視聴率
昨日の視聴率です。残りはあとで
19時台は久々に黄金伝説が0.1%差ながらVS嵐越え。と言っても12%には届かず寂しい感じですね。なるほど!ハイスクールは金曜19時に改題枠移動のようですがここに来て二桁をとっています。
20時台はぐるナイが今年3度目の18.6%。ゴチ13は3戦目ですがすべて18.6%です。この抜群の安定感はなんでしょうかね?裏はアンビリバボーが久々にVS嵐からあげていますね。科捜研の女はなかなか伸びないですね。
21時台はケンミンSHOWがトップ。唯一の15%超。今年は絶好調ですね。みなおかも13.2%とまずまず。ドラマ二本はともに一桁。聖なる怪物たちは2週連続あげています。最終回あたりエンディングプランナーを逆転するかもしれないですね。と言ってもともに低い争いですが。
22時台は最後から二番目の恋が13.1%このドラマは順調に伸ばしていますね。今期のドラマでは珍しいパターンです。

*7.0% 11:55-13:55 NTV ヒルナンデス!
*5.2% 15:55-16:53 NTV ヒルナンデスメンバーで東京マラソン走るンデス
10.5% 19:00-19:56 NTV なるほど!ハイスクール
18.6% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン
16.3% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW
12.0% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX

*6.9% 12:00-13:05 EX__ ワイド!スクランブル・第2部
*5.3% 13:05-13:20 EX__ おしゃべりクッキング
*7.1% 13:20-13:55 EX__ 徹子の部屋
11.6% 19:00-19:54 EX__ いきなり!黄金伝説。
11.4% 20:00-20:54 EX__ 木曜ミステリー・科捜研の女
*7.7% 21:00-21:54 EX__ 木曜ドラマ・聖なる怪物たち
13.0% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
11.1% 23:15-24:15 EX__ 雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!

*9.6% 21:00-21:54 TBS 木曜ドラマ9・最高の人生の終り方~エンディングプランナー~

*7.6% 12:00-13:00 CX* 笑っていいとも!
*7.3% 13:00-13:30 CX* ごきげんよう
*4.4% 13:30-14:00 CX* 鈴子の恋
11.5% 19:00-19:57 CX* VS嵐
12.9% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
13.2% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
13.1% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・最後から二番目の恋