2008年10月27日のブログ記事一覧-カトカト日記 ~霊園・墓石の株式会社加登 公式ブログ~

行動すること。


とある本に、こんなことが書いてありました。

何事も、懸命に打ち込めばその面白みが分かるのだと。

仕事にしても趣味にしても、やる前から「こんなことやっても面白くないんじゃないか」とか「こんなことやっても大した成果は得られないのではないか」と言ってやらない人は、決してその面白さを知ることはない。

打ち込むからこそ面白さが「理解」できるのに、やる前から面白さや意味を求めてしまうところに、今まさに蔓延しているニヒリズムの元凶があるのではと、そんなことが書いてありました。

確かにそうだなあ。
ジムで30分も1時間も走って何が楽しいのかと問われれば、走ってみないと分からない、としか答えようがありません。

「しんどいだけやん」

とよく言われますが、とりあえず本当にそうなのかどうか、走ってみたらいいと思います。
それで楽しくなかったら、やめたらいいだけの話です。

やってみて本当に面白いこと、意味のあることなんてそんなにはないかも知れません。
でも、何にもしなければ、確実にゼロです。

そんな日々に満足しているのなら良いのですが、何にもする気が起きないときというのは、得てして現状を憂いてしまう。
そんなとき、現状を変えるのは、自身の「行動」しかないのです。

何か面白いものがないか探しても、見つからないことが殆どです。
まずはとにかく「行動」してみて本当につまらなかったら、また別の「行動」を起こせばいいのです。

そうしているうちに、きっと面白いことに出会える。
と言うか、面白さを「見出せる」自分に出会える。

そういうことなんでしょうね。

心が疲弊しているときは、どうしても腰が重くなりがちです。
かく言う自分も、人一倍腰が重いんですよね。

で、ストレスを感じているときって大体、身体が動いてません。
身体が動いてないときって大体、心が動いてないんです。

「馬鹿馬鹿しいけどやってみる」精神状態のときは、物事が上手くいくことが多い。
上手くいかなくても、別の角度からトライしてみたりもできる。

面白い面白くないを決めるのは、結局自分自身でしかなくて、物事の存在自体の性質ではないわけです。
そう考えると、今の世の中、そう捨てたもんじゃないと思います。

消費すること、蕩尽することに快楽を求めるとキリがありませんが、一見無価値に見えるものとも真剣に向き合うことで、何らかの面白さを吸い上げることが出来れば、それってむしろ幸福なことではないでしょうか。




株式会社加登ホームページはこちら