【母の日とお墓】 切っても切れない関係。
by |2015-05-07 15:06:07|
5月10日(日)はご存知「母の日」ですが、母の日のルーツってご存知ですか?
現在我々が「母の日」に捧げる花として思い浮かべるのは、こちらの「アリウム・グローブマスター」ではもちろんなく、赤いカーネーションですよね。
ところがこの習慣がはじまった当初は、赤ではなく白いカーネーションを贈っていたそうです。
何だか仰々しい名前が付いた花ですね。略してアリスター、なんつって。
白いカーネーションの花言葉は「亡き母を偲ぶ」。
「母の日」の起源は、アメリカのアンナ・ジャーヴィスという女性が、母の墓前に白いカーネーションを手向けたことだと伝えられています。
バラですが。
ですから、母の日とお墓参りとは、実は密接な関係にあるんです。
最近は命日やお盆、お彼岸などにこだわらずお墓参りをする方が増えていて、「母の日のお参り」を奨励する動きもありますが、もともと「母の日」とはお墓参りからはじまった習慣だったんですね。
←加登のこと、もっと知りたい方はロゴマークをクリック!
加登各店のスタッフブログも更新中! 霊園(店舗)名をクリックしてください。
川西中央霊園|はびきの中央霊園|大阪泉北霊園|四条畷霊園|明治の森霊園|堺店・岸和田営業所|西宮店・神戸店・宝塚営業所|飯盛店・奈良橿原店|
現在我々が「母の日」に捧げる花として思い浮かべるのは、こちらの「アリウム・グローブマスター」ではもちろんなく、赤いカーネーションですよね。
ところがこの習慣がはじまった当初は、赤ではなく白いカーネーションを贈っていたそうです。
何だか仰々しい名前が付いた花ですね。略してアリスター、なんつって。
白いカーネーションの花言葉は「亡き母を偲ぶ」。
「母の日」の起源は、アメリカのアンナ・ジャーヴィスという女性が、母の墓前に白いカーネーションを手向けたことだと伝えられています。
バラですが。
ですから、母の日とお墓参りとは、実は密接な関係にあるんです。
最近は命日やお盆、お彼岸などにこだわらずお墓参りをする方が増えていて、「母の日のお参り」を奨励する動きもありますが、もともと「母の日」とはお墓参りからはじまった習慣だったんですね。
←加登のこと、もっと知りたい方はロゴマークをクリック!
加登各店のスタッフブログも更新中! 霊園(店舗)名をクリックしてください。
川西中央霊園|はびきの中央霊園|大阪泉北霊園|四条畷霊園|明治の森霊園|堺店・岸和田営業所|西宮店・神戸店・宝塚営業所|飯盛店・奈良橿原店|