京都のお寺を巡ってみました(6) 大徳寺塔頭 瑞峯院(京都市北区)
by |2016-01-18 12:33:27|
皆様こんにちは。
「お墓の加登」広報スタッフブログ「カトカト日記」をいつもご覧いただきありがとうございます。
記事を読んでご興味をお持ちいただけましたら、加登公式ホームページ、加登TOKYOホームページ、Facebook公式アカウントの方もよろしくお願いします。

先日の日記の続きです。
京都市北区「大徳寺」塔頭寺院、続いて訪れたのは「瑞峯院(ずいほういん)」さんです。
キリシタン大名として有名な大友宗麟の菩提寺として開かれたお寺なのだとか。

寺内には、昭和期の日本庭園の研究家である重森三玲(しげもり みれい)さんによって造られた庭園が3つあります。
こちらは独坐庭(どくざてい)。

これまで見てきた枯山水庭園に較べると、動きがあって荒々しい印象です。
「荒波に打ち寄せられても雄々と独坐している蓬莱山の風景」がテーマなのだそうです。

すっかり魅了されてしまい、この独坐庭の写真ばかりになってしまいました。

モダンで分かりやすいとされる瑞峯院の庭園は、確かに現代風で馴染みやすい気がします。

荒波。

苔も美しく。

良い天気ですね。

茶室「安勝軒」。

というわけで、大徳寺とその塔頭寺院、合わせて4か寺を巡りました。
少しだけ時間があったため、帰りに嵯峨・常寂光寺に立ち寄ることにしました。
■■ 瑞峯院 ■■
住 所 京都府京都市北区紫野大徳寺町81
アクセス 京都市バス「大徳寺前」停留所より徒歩約5分
駐 車 場 大徳寺駐車場(有料)他、近隣に有料駐車場多数。
拝 観 料 一般:400円
拝観時間 9:00~17:00
■ 加登のこと、もっと知りたい方は・・・・・
関西の霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック
関東の霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登TOKYO HPは画像をクリック
フォロー大歓迎! 加登 公式 Facebook も画像をクリック
ブログの更新をいち早くお知らせ! 加登 公式ツイッターも画像をクリック
フォロー大歓迎! 加登 公式 Instagram も画像をクリック
大切な故人やペットの思い出を身につける。手元供養品【SAMSARA】
「お墓の加登」広報スタッフブログ「カトカト日記」をいつもご覧いただきありがとうございます。
記事を読んでご興味をお持ちいただけましたら、加登公式ホームページ、加登TOKYOホームページ、Facebook公式アカウントの方もよろしくお願いします。

先日の日記の続きです。
京都市北区「大徳寺」塔頭寺院、続いて訪れたのは「瑞峯院(ずいほういん)」さんです。
キリシタン大名として有名な大友宗麟の菩提寺として開かれたお寺なのだとか。

寺内には、昭和期の日本庭園の研究家である重森三玲(しげもり みれい)さんによって造られた庭園が3つあります。
こちらは独坐庭(どくざてい)。

これまで見てきた枯山水庭園に較べると、動きがあって荒々しい印象です。
「荒波に打ち寄せられても雄々と独坐している蓬莱山の風景」がテーマなのだそうです。

すっかり魅了されてしまい、この独坐庭の写真ばかりになってしまいました。

モダンで分かりやすいとされる瑞峯院の庭園は、確かに現代風で馴染みやすい気がします。

荒波。

苔も美しく。

良い天気ですね。

茶室「安勝軒」。

というわけで、大徳寺とその塔頭寺院、合わせて4か寺を巡りました。
少しだけ時間があったため、帰りに嵯峨・常寂光寺に立ち寄ることにしました。
■■ 瑞峯院 ■■
住 所 京都府京都市北区紫野大徳寺町81
アクセス 京都市バス「大徳寺前」停留所より徒歩約5分
駐 車 場 大徳寺駐車場(有料)他、近隣に有料駐車場多数。
拝 観 料 一般:400円
拝観時間 9:00~17:00
■ 加登のこと、もっと知りたい方は・・・・・











