【2016関西・桜開花情報】 千里川(大阪府豊中市)沿いの桜とユキヤナギ鑑賞~4月3日現在。
by |2016-04-04 14:51:50|
皆様こんにちは。
「お墓の加登」広報スタッフブログ「カトカト日記」をいつもご覧いただきありがとうございます。
昨日お休みをいただいて、近所の散歩をしました。
実は、わが家の近くを流れる千里川沿い、知る人ぞ知る桜の名所なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e6/c71d4dbda10d2de1dbda28163deba22a.jpg)
午後からは雨の予報で、午前中も曇りがちでしたが、一瞬だけ青空を拝むことが出来ました。
しあわせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/62/55f2c6efb36380a5adfd6463c224c640.jpg)
どこをどう切っても桜の世界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/77/c4adcc4691992f56a1ed850ce55e9583.jpg)
自転車の人はサドルから降り、歩く人は足を止める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2a/1bfc3520b07e35b85148e7e753aefd56.jpg)
優しい空気に心もほころびますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a8/e43b02d76630a3d9c9a761fd348c19c0.jpg)
あえて幹にフォーカスしてみました。
今さらですが、桜の幹って素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/51/5e64d3b3e93366b10b2de680eb518ab3.jpg)
まだまだ蕾もたくさん。
昨夕から今朝にかけて雨が降りましたが、もうしばらくは楽しめそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/95/fd198410520ce46dafe36d366f655f1a.jpg)
亀が日向ぼっこしていました。
のどかですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a2/e0330216724bcd89960365f120181a6a.jpg)
去年の桜は今ひとつだった気がしますが、今年は開花期間も長く、心なしか花びらの色も濃いような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9d/ca3286dcfb93d539c0b1bd8362edb273.jpg)
わが家は皆体調を崩していますが、それでも桜を観ると心が晴れますね!
<関 連 記 事 (大阪府のおでかけ日記 2016)>
◆【関西紅葉情報2016】 大阪城公園(大阪市中央区)に行ってきました。
◆【閲覧注意】毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)2016大阪 に行ってきました!
◆鶴見緑地公園プール(大阪市鶴見区)がとても楽しかった件。
◆がんがら火まつり(大阪府池田市)初体験!
◆夏はやっぱり水遊び、ですね。
◆アートアクアリウム展&ナイトアクアリウム2016。
◆【閲覧注意!?】レプタイルズフィーバー2016には行けませんでしたが。
◆天王寺動物園(大阪市天王寺区)界隈で(たぶん)一番安いコインパーキング発見。
◆萩谷総合公園(大阪府高槻市)に行ってきました。
◆母の日に。
◆緑の美しい季節にBBQを。
◆ポピーフェアからの昆虫採集。
◆万博記念公園チューリップフェスタ2016に行ってきました。
◆【2016関西・桜開花情報】4月2日現在の鉢ヶ峯公園墓地(堺市霊園―堺市南区)。
◆【2016関西・桜開花情報】服部緑地公園(大阪府豊中市)。
◆【2016関西・桜開花情報】 開花宣言後初の桜鑑賞。 @万博記念公園(大阪府吹田市)
◆初桜。 @永楽ゆめの森公園(大阪府泉南郡熊取町)
◆錦織公園(大阪府富田林市)。
◆梅と雪と窯焼きピッツァと。
◆花園中央公園(大阪府東大阪市)に行ってきました。
◆USJ「サンタのトイ・マーチ」に参加しました。
◆初梅。
明治の森霊園(大阪府茨木市)の桜も満開! 詳しくはバナーをクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/27/f9db14e669f0e645e1b031594a78ce1f.jpg)
桜の花も咲きます! はびきの中央霊園 樹木葬墓地「追憶の森」特設ページはバナーをクリック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/25/c81c6d5a75724099d7d30a966ad41274.jpg)
関西の霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック
関東の霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登TOKYO HPは画像をクリック
フォロー大歓迎! 加登 公式 Facebook も画像をクリック
ブログの更新をいち早くお知らせ! 加登 公式ツイッターも画像をクリック
フォロー大歓迎! 加登 公式 Instagram も画像をクリック
「お墓の加登」広報スタッフブログ「カトカト日記」をいつもご覧いただきありがとうございます。
昨日お休みをいただいて、近所の散歩をしました。
実は、わが家の近くを流れる千里川沿い、知る人ぞ知る桜の名所なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e6/c71d4dbda10d2de1dbda28163deba22a.jpg)
午後からは雨の予報で、午前中も曇りがちでしたが、一瞬だけ青空を拝むことが出来ました。
しあわせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/62/55f2c6efb36380a5adfd6463c224c640.jpg)
どこをどう切っても桜の世界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/77/c4adcc4691992f56a1ed850ce55e9583.jpg)
自転車の人はサドルから降り、歩く人は足を止める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2a/1bfc3520b07e35b85148e7e753aefd56.jpg)
優しい空気に心もほころびますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a8/e43b02d76630a3d9c9a761fd348c19c0.jpg)
あえて幹にフォーカスしてみました。
今さらですが、桜の幹って素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/51/5e64d3b3e93366b10b2de680eb518ab3.jpg)
まだまだ蕾もたくさん。
昨夕から今朝にかけて雨が降りましたが、もうしばらくは楽しめそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/95/fd198410520ce46dafe36d366f655f1a.jpg)
亀が日向ぼっこしていました。
のどかですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a2/e0330216724bcd89960365f120181a6a.jpg)
去年の桜は今ひとつだった気がしますが、今年は開花期間も長く、心なしか花びらの色も濃いような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9d/ca3286dcfb93d539c0b1bd8362edb273.jpg)
わが家は皆体調を崩していますが、それでも桜を観ると心が晴れますね!
<関 連 記 事 (大阪府のおでかけ日記 2016)>
◆【関西紅葉情報2016】 大阪城公園(大阪市中央区)に行ってきました。
◆【閲覧注意】毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)2016大阪 に行ってきました!
◆鶴見緑地公園プール(大阪市鶴見区)がとても楽しかった件。
◆がんがら火まつり(大阪府池田市)初体験!
◆夏はやっぱり水遊び、ですね。
◆アートアクアリウム展&ナイトアクアリウム2016。
◆【閲覧注意!?】レプタイルズフィーバー2016には行けませんでしたが。
◆天王寺動物園(大阪市天王寺区)界隈で(たぶん)一番安いコインパーキング発見。
◆萩谷総合公園(大阪府高槻市)に行ってきました。
◆母の日に。
◆緑の美しい季節にBBQを。
◆ポピーフェアからの昆虫採集。
◆万博記念公園チューリップフェスタ2016に行ってきました。
◆【2016関西・桜開花情報】4月2日現在の鉢ヶ峯公園墓地(堺市霊園―堺市南区)。
◆【2016関西・桜開花情報】服部緑地公園(大阪府豊中市)。
◆【2016関西・桜開花情報】 開花宣言後初の桜鑑賞。 @万博記念公園(大阪府吹田市)
◆初桜。 @永楽ゆめの森公園(大阪府泉南郡熊取町)
◆錦織公園(大阪府富田林市)。
◆梅と雪と窯焼きピッツァと。
◆花園中央公園(大阪府東大阪市)に行ってきました。
◆USJ「サンタのトイ・マーチ」に参加しました。
◆初梅。
明治の森霊園(大阪府茨木市)の桜も満開! 詳しくはバナーをクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/27/f9db14e669f0e645e1b031594a78ce1f.jpg)
桜の花も咲きます! はびきの中央霊園 樹木葬墓地「追憶の森」特設ページはバナーをクリック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/25/c81c6d5a75724099d7d30a966ad41274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/90/6f432895d79ba8e6d23822b151ed736a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/58/c7bcd3badad2e822d4c5f1ece4a74f22.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/1dc07348b8a11eebe4de713ae0c92f9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/58/c7bcd3badad2e822d4c5f1ece4a74f22.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b3/1a50b375c02b80a282dab7512c4df97d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/87/9240779acc9562c2f31a97b8a658908d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/51/298d485495926d5c2aa5e49c019b7e50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/455695834ce3ec41b936cf43d6bb9d81.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/77/6b6a85391f4060ade28d81c42c7ae5c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bd/c2c170e0b5c16af2c03194a778f7420d.png)