フレージェブログ  

OCNブログがサービス終了のため引っ越しました。よろしくお願いいたします。

JALの機内キッチン

2010-12-21 | 旅行記

Img_37591

設備が本格派のJAL機内キッチンです。IHコンロなど・・充実しています

Img_37601

ウオーマーにオーブンまで備えています炭焼きのコンロは、やはりないようです。煙が出て大変なことになってしまうもんねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベレッタのライフル

2010-12-21 | イタリア

Img_26951

イタリアベレッタ社のライフルも性能が抜群にいいです写真は、価格が写るように撮影いたしました。価格はライフルの場合、1丁10000ユーロ~14079ユーロ位まであるようです。標的に向かって約5キロとアメリカの銃に比べ性能がいいのがイタリアの銃です。日本警察の採用している銃メーカーです。日本では、銃刀法が厳しくメイドインジャパンでは、いいものが作れないようです。

Img_52521

イタリアの町でも看板が標的になっているようですイタリアもチョトこの写真を見ると怖くなりますねベレッタのホームページにショプも紹介されていますが、くれぐれも日本には持込が出来ませんお土産も持ち込み出来ませんご注意ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスに最高のワインです。

2010-12-21 | イタリア

Img_37751

今回は、写真のワインなど多数クリスマス用のワインを仕入れてきましたブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ"カーゼ・バッセ" ソルデーラ などもご用意いたしております。

ブルネロの最高峰といわれ、ワイン通の方も手にに入れることが難しいワインの1つです。ものすごい芳醇な香、舌に張り付くほどしっかりしたワインです。クリスマスに最適です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JL406猪苗代上空より

2010-12-21 | イタリア

Img_37661

猪苗代上空から、中央左がグランデコです。フレージェはぎりぎりフレームアウトです

Img_37641

写真は、磐梯山です猪苗代スキー場、手前がアルツスキー場、山の左がネコマスキー場です。フレージェはちょうど雲の陰になってしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする