![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a8/d8e60e1dd88d5b5b7286e556ab8b2701.jpg)
昨今、ガソリン高騰。
今週また高値更新。
この時世を受けて、できるだけアクセルワークを慎み、出足の時も2000回転をあまり超えないようにエコドライブ。
燃費は12キロ。最近、エアコンをつけることもあり今回は燃費12キロにはとどかないか?。とも思えてきました。
そこで、燃費をどれだけ伸ばせるかとも思い、低粘度エンジンオイルを導入することに決定。
今回のエンジンオイルは、Agip/SINT エポリューション 0w-30 全合成オイル SL,CF/A3,B3(VW502.505 アプルーバル認証)規格を入れることになりました。
今回はMotulオイル(本当はVW504規格のMotul Specific 5W-30を予定)はお休み。
オイル購入は、いつもお世話になっています当店のお客様(カー&バイクメンテナンスショップ店長)にオーダー。当初Motul Specificをオーダーしましたが、メーカーオーダーで時間待ちになる、もしAgipならショップ在庫ありとのことで、今回はAgipのオイルとなりました。お客様から「VW規格と低粘度、本国仕込のAgipだから間違いないよ!」とのお墨付き。そしてオイルが到着。
Agip SINTオイル。日本輸入代理店 昭和貿易からの既製品。
ヨーロッパ流通のアジップオイルが1Lボトルで販売しているとは知りませんでした。イタリーメーカーのオイルですが、ドイツ車にもマッチングは良好だと期待したいと思います。
来週の休みにでも、天気が良ければオイル交換を実施したいと思います。
今週また高値更新。
この時世を受けて、できるだけアクセルワークを慎み、出足の時も2000回転をあまり超えないようにエコドライブ。
燃費は12キロ。最近、エアコンをつけることもあり今回は燃費12キロにはとどかないか?。とも思えてきました。
そこで、燃費をどれだけ伸ばせるかとも思い、低粘度エンジンオイルを導入することに決定。
今回のエンジンオイルは、Agip/SINT エポリューション 0w-30 全合成オイル SL,CF/A3,B3(VW502.505 アプルーバル認証)規格を入れることになりました。
今回はMotulオイル(本当はVW504規格のMotul Specific 5W-30を予定)はお休み。
オイル購入は、いつもお世話になっています当店のお客様(カー&バイクメンテナンスショップ店長)にオーダー。当初Motul Specificをオーダーしましたが、メーカーオーダーで時間待ちになる、もしAgipならショップ在庫ありとのことで、今回はAgipのオイルとなりました。お客様から「VW規格と低粘度、本国仕込のAgipだから間違いないよ!」とのお墨付き。そしてオイルが到着。
Agip SINTオイル。日本輸入代理店 昭和貿易からの既製品。
ヨーロッパ流通のアジップオイルが1Lボトルで販売しているとは知りませんでした。イタリーメーカーのオイルですが、ドイツ車にもマッチングは良好だと期待したいと思います。
来週の休みにでも、天気が良ければオイル交換を実施したいと思います。