明日、19日は、4年生から6年生まで、スキー教室です。
雪はたっぷりあるようですし、お天気も良さそうです。思いっ切り、すべって来てほしいと思います。1年生から3年生の「留守番組・麓組」も、しっかりとがんばりましょう
けさも、登校時刻のチェックがありました。ちょうどのいい時刻(7:50~7:55)に到着するのは、なかなか難しいですが、昨日も今日もいい時刻のグループがありました。(申し訳ないことに、メモして帰ってくるのを忘れてしまって・・・)また、昨日7:45だったのに、今日は、7:48,7:49のグループもありました。1分・2分の違いですが、」大事なことは、「なぜ決められた時刻に登校なのかが分かり、みんなでそれを守るようにがんばることが大切です。
明日は、スキー教室で、登校がバラバラになります。それぞれ、気を付けて登校してほしいと思います。明後日、またチェックがありますので、特に班長の皆さん、よろしくお願いします。
府中っ子タイム
今は、1月下旬開催予定の「なわとび大会」に向けて、なわとびです。幸いにも、お天気に恵まれることが多く、それぞれ、自分の技を磨き、跳び続ける忍耐強さもみにつけようとがんばっています。体力は、すべての礎です。がんばりましょう
本日、配布の「ほけんだより」にも、紹介されていますが、いよいよインフルエンザによる学級閉鎖がでました。すぐ近くでもあり、心配ですが、まずは、「手洗い・うがい・規則正しい生活」です。しっかりがんばって、風邪を吹き飛ばしましょう。