ほのぼの日記

明るく 元気で よく考える 府中っ子

雪の中、1週間が始まりました

2012年01月30日 23時17分19秒 | 日記

通学路の除雪、付き添い等、大変お世話になりありがとうございます。

今日も、子どもたちは元気に登校してきました。

朝早くから、除雪機はフル稼働。運転してくださっているのは、白のポンチョに、かわいいぽんぽん付きのピンクと白の帽子がすてきな、何と校務員の中川さんです。ほんとに、カッコイイです。

その横で、上垣先生と池内先生が、スコップを手に雪あけ校門では、西村先生が、元気よく「おはようございます」と、子どもたちを迎えてくださいます。雪の中でも、気持ちのいい朝です。

今朝うれしかったのは、一生懸命雪あけをする私たちの、後ろから(背中から)「おはようございます」と、あいさつをしてくれた人が多かったことです。

6年生は、12:10下校で、4月に入学する日高東中学校の入学説明会がありました。

いよいよ、卒業まで40日足らずになりました。

明日は、府中っ子集会。集会委員会が、楽しい計画をしてくれているようです。

5校時は、縦割り班による「なわとび大会」です。さあ明日もがんばりましょう