MAME君の日記

自転車・バイクで元気になりましょう!!

昨日は、中小企業家同友会の徳島北支部準備会でした

2011-06-19 09:00:00 | 中小企業家同友会
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 自転車ブログへ
ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。
中小企業家同友会徳島北支部準備会


昨日は、鳴門で初めての、中小企業家同友会の徳島北支部準備会の例会がありました。
講師は、大阪同友会より「田代珈琲」の田代和弘様を講師に迎えまして、「美味しさを追求したネット販売」
という題名で、講演していただきました。

当然、珈琲の世界では高名な方ですので、ネット販売の事についても、お話をいただきましたが、田代さんは
ご自分の会社が昔、大変な時期に、同友会で自分の会社の経営理念を作成して、経営の方にも生かすことが出来ました。
そして、現在、関西の有名な珈琲豆販売所として頑張られています。

中途採用より、同友会が推奨している新卒採用を推進しておりまして、毎年新卒採用をしているという素晴らしい会社です。




今回の徳島北支部の支部長になります高橋支部長から、鳴門からゲストがたくさん参加してくれているので
同友会の説明と挨拶をしていただきました。続きまして、田代さんから講演をしていただきました。




同友会例会方式で、講演が終わった後、各グループで討論が始まりました。各グループで、それぞれの意見を
聞いたら、グループ長が、まとめて、報告します。




例会終了後、会場の横の「勘八」にて、講師の田代さんと、大阪から来ていただきました、SNSの帝王 浦 博之さんと
体調不良で心配をしておりましたが、高橋支部長さんら、メンバーと懇親会を堪能しました。

懇親会をしている中で、いろんなお話を、田代さん、浦さん共にお聞き出来ました。大変、有意義な時間でした。
その話の中で、世間は狭いですねえ、僕の大学時代の友達が、田代さんのサラリーマン時代の上司だったとは?
話をしている最中に、その友達に、電話をして、田代さんとも、20年以上振りの話をしていました。
やはり、同友会は面白い、本当に。

ありがとうございました。


6月18日(土)のつぶやき

2011-06-19 02:19:18 | 商工会議所
01:23 from Google
I liked a @YouTube video http://youtu.be/pWAkNX15UcI?a 中小企業家同友会徳島北支部準備会
09:03 from livedoor Blog
MAME君の日記 : 「自転車の乗るのが不安になってきた方へ」カルガモコンパクトの紹介 http://lb.to/miEOuE
16:24 from Tweet Button
『鳴門市観光協会総会』 http://t.co/bbLi6Gt #naruto_mon
17:21 from Twitpic
YAWARA君と散歩です。^^) #naruto_mon


by Fujichan59 on Twitter