


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。
昼の部も夜の部の臨戦態勢です
恒例のテニスも盛り上がってきました。
昨日は、テニスの昼の部も夜の部も、コートが、テニス仲間で満員御礼でした。素晴らしいですね。
天気も梅雨時期ですが、ここ数日よい天気が続いていますし、集まりが良くて楽しいです。
ウィンブルドンを見て、なりきっている人もチラホラいます。それは、私か????ははは!!!
どうして、これだけ集まりが良くて、一生懸命になっているのか?
理由がわかりました。来月予定されているテニスの大会に、皆さん出場するからですね。
試合なんかは、初めての方が結構いらっしゃいますので、スタミナ面、技術面が心配なんでしょうね。
僕みたいに、ただ長くやっていると、試合なんて聞いてもピンとこないところがありますが、
(この真剣さが無いのはイケませんね。)
テニスの試合は長丁場ですから、本当にタフでないと満足な試合が出来ないのは確かです。
皆さん、怪我の無いように、楽しく、礼儀良く試合に臨みましょう。