9月20日(金)は、鳴門市では、秋の全国交通安全運動週間
が、全国的には、21日~30日、始まりますが、鳴門では、20日と
一足早く始まりました。
毎年恒例となりました、鳴門市の第一段の行事、鳴門市役所から鳴門警察署までの
約2000Mの街道を、安全協会員の人達が行列をつくり、交通安全を呼び掛ける運動、
「交通安全2000M、人の波作戦」 を行いました。
今回、初めて聞きましたが、私の親父が、このイベントの発案者だそうで、驚きました。
本当に、壮観なくらい、見事の配列で、交通安全を呼び掛ける
旗を持ち、たくさんの人垣を作っています。
泉鳴門市長と鳴門のゆるキャラ、「うずしおくんとうずひめちゃん」
も、特別注文の交通安全タスキを付けて、応援をしてくれました。
ありがとうございました。交通安全週間は、9月30日(月)まで
行われます。