アルミホイールのバレル研磨日記

アルミホイールの研磨状況などの紹介

ダッジバイパーのホイールまとめ

2018-07-07 16:08:36 | ホイール研磨
 今週末にかけ西日本で広範囲の豪雨で多数の犠牲者が出ています。
最近は何度も耳にする何十年に一度の・・・。
もはや想定以上の豪雨が毎年どこかで降り災害をもたらしますよね。国土が小さい日本は国土の半分は一気に線状降水帯に覆われてしまいます。

 地震や豪雨といった自然災害の前にはなすすべが無いですが、いざというときのためにできることの心構えや知恵は準備しておきたいものですね。。

被災された方々にはお見舞い申し上げます。
早く復興することを願っています。


さて、ホイール研磨ですがこれから何回かはまとめ記事でたまっている研磨実績をUPしていきます。

今回はダッジバイパー



鍛造のワンピース。
天面と大窓はポリッシュで小窓の中はシルバー塗装




リムの裏側


このホイールを塗装剝離してから
3Dポリッシュ(全面鏡面)、さらにリムの裏側も鏡面にする。




まずは小窓のサンディング


天面と窓の中をバフ研磨



天面と、リムの裏をバフ研磨で鏡面にします。
今回のオペレーションはMr.SUZUKIくん



大型自動バフ研磨機でリム裏研磨中



リム裏の研磨状態


この後バレル研磨に移動



バレル研磨中



完成しました。
この後塗装屋さんに流動します。


塗装前の写真を何枚か貼っときます。









リム裏もピカピカ
スポークの窓からのぞいたリム裏のポリッシュがかっこいいと思います。


以上


次はRX7ホイールの巻