今年は桜前線の北上が例年より早くて満開の期間も短そうです。
行けるときに行ったほうがよさそうですね。今週末は行けそうもないので来週あたり満開を迎える某所に行ってこようと思います。
今月はBBS-RS月間と言ってもいいほど週に1SETのペースで作業していました。
行程は毎度おなじみの塗装剥離~サンディング~バフ研磨~バレル研磨~クリヤ塗装です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/db/6f9e22d27d891498b4c34c95f22f8a3f.jpg)
いきなりですがバフ研磨後の状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4a/ce0bef26ac09448a19578845d72f4114.jpg)
バフ研磨カスを丁寧に洗浄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8a/4d6cb4601ed502f5a5a1d26eebd348af.jpg)
バレル研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/89/9a33b6c7d7aea3bd632d6dee966c4d2b.jpg)
完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5a/5c7e77cda1bc60806133ee46d6a18af4.jpg)
ワッフルプレートとナット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/c085961eb74f4a7d982baab9998e4d84.jpg)
窓部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d9/8ea4f57565fde134817aa82c8a40e9a7.jpg)
ピアスボルトの再メッキ
行程は
剥離液でネジロックを除去~錆取り洗浄~クロムメッキ処理
行けるときに行ったほうがよさそうですね。今週末は行けそうもないので来週あたり満開を迎える某所に行ってこようと思います。
今月はBBS-RS月間と言ってもいいほど週に1SETのペースで作業していました。
行程は毎度おなじみの塗装剥離~サンディング~バフ研磨~バレル研磨~クリヤ塗装です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/db/6f9e22d27d891498b4c34c95f22f8a3f.jpg)
いきなりですがバフ研磨後の状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4a/ce0bef26ac09448a19578845d72f4114.jpg)
バフ研磨カスを丁寧に洗浄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8a/4d6cb4601ed502f5a5a1d26eebd348af.jpg)
バレル研磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/89/9a33b6c7d7aea3bd632d6dee966c4d2b.jpg)
完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5a/5c7e77cda1bc60806133ee46d6a18af4.jpg)
ワッフルプレートとナット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/c085961eb74f4a7d982baab9998e4d84.jpg)
窓部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d9/8ea4f57565fde134817aa82c8a40e9a7.jpg)
ピアスボルトの再メッキ
行程は
剥離液でネジロックを除去~錆取り洗浄~クロムメッキ処理