地味に終活はじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

コンデジとデジイチを撮り比べ

2011-11-07 21:23:00 | インポート
 ヒガンバナが咲き終わった後から、
ヒガンバナのご親戚の様な花が咲いている。
 名前は知らない。
 この花の期間は割りと長くて、毎年
大方、クリスマス近くまで咲いている様な気がする。

 で、花の写真を、と思ったけれど、
ふと思いつき、コンデジとデジイチで撮り比べてみた。


photo by jh5eux from OCNフォトフレンド
コンデジで撮った、その1


photo by jh5eux from OCNフォトフレンド
デジイチで撮った、その1


photo by jh5eux from OCNフォトフレンド
コンデジで撮った、その2


photo by jh5eux from OCNフォトフレンド
デジイチで撮った、その2

 コンデジ、デジイチともに、花を写すので撮影モードは*(チューリップ)*印のオート。

  元画像はデジイチの方が大きい筈なのに、ここに掲載の為、
  横幅を揃えたら、何故かコンデジで撮った画像の方が大きくなった。

☆分ったこと☆

1・コンデジの方が賑やかな写真にに撮れるが、
  余計な物が写ってしまう事がある。

2・デジイチは背景がボケて、落ち着いた雰囲気が出たりするけれど、
  ひとつ間違うと、
  何所に焦点が合ってるのか分らない、不鮮明な写真になる。

・・・・・

 コンデジもデジイチも、何も考えずにカメラ任せで撮ったらこうなったし、
広告カタログでもデジイチは「背景のボケ」をキャッチコピーにしたり、
TVCMでも、周囲を暈かしたネコの写真を撮ったりしているので、
概ね、コンデジよりもデジイチの方が、
                容易に背景を暈かす事が出来るのだろう。

 ただし、デジイチは、
絞り値の設定等で背景も鮮明に撮る事が出来るが、
 同様にコンデジでも、
絞り優先モード等があれば同じ様に
「背景がよりボケた」写真が撮れるのだろうか???
 
・・・・・

  因みに花やネコ等、
 被写体の前後のピントが
 合っている範囲のことを、
「被写界深度」というらしい。