マイのことがあって元気のないかあちゃん
できればなんにもしたくない
2~3日はボーっとして過ごしたい(;_:)
と、思っていたのに
パフの脂肪細胞の除去手術をしてから19日で2週間
という余計なことに気がついた
2週間たっても糸が抜けない場合は来てください
と獣医さんに言われていた
パフの糸は、ぜんぜん抜ける様子がない(-_-;)
チャメの首にできた脂肪細胞を除去した時は
2週間たたずに、糸全部がかさぶたと一緒に落ち
それがまるでムカデのようで、
発見した時にはとした
それじゃ、パフの糸はなんで抜けないんだろう??
ハッ
なるほど、そうかあ
新陳代謝の問題かぁ
パフと違って、チャメは若いからなあ(;一_一)
病院まで一時間
出かける気力もないし
もうちょっと、ムカデを待ってみるか …
と思っていたら、
チャメの薬も月曜日の朝で切れる…
なんでこのタイミング(;_;)?
マイとアキルの、「沈んでる場合じゃないよ」という親切心かしらん?
月曜日、2本をキャリーに入れて、病院まで往復二時間
行ってきます
このタイミングなのに……