フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

置いてけぼりの種が…

2013-05-26 22:41:31 | おいしいもの

畑を借りた最初のころは、11月ということもあり、

何を作ろうというよりも、そら豆しかなかった

いや、それでも、初めての作物ということもあり

ご近所から、種を分けていただいたり

手取り足とり教えていただいたりと、

大いに勉強になった

 

それから二度目の春がめぐって来て、

作物の種類も増えてきた

季節がら、店に置かれている苗や種の種類も増えてきて

そういう物を見るのも楽しい

けれど、

例えば、この作物は、栽培が難しい

ということを理解していないドのつく初心者だったので

なんにでも手が出る

その結果、使いきれていない種の袋がた~くさん

 

種だって、古くなれば発芽率が下がる

(一年くらいはいいかもしれないけど)

いや、その前に、

これらの中身を全部使い切れるほど、畑だって広くない

 

なのに

今日は、落花生の種を買って、ポットに蒔いてしまった

当然、蒔ききれなかった種が

来年用の分くらい袋の中に残っている

 

なのになのに

今年、収穫できたら、また元種として一部を取っておこう

というクマさん

 

んで、どうすんの? このmany kinds of 種は

と、かあちゃんは言いたいんだけど

 

ま、とりあえず、今年もソラマメが出来出したのはありがたい

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする