フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

とっとと帰ります~

2014-07-31 09:03:36 | フェレット

古い家なので、

玄関奥の物置に、電灯という物がない

懐中電灯、買おう買おうと思いながら、いつも忘れる

とは、弟

いや、懐中電灯くらい、この家には絶対あるはず

あっちこっち掃除していたら

懐中電灯めっけ

やっぱりなあ

当然、電池は切れていたので、

電池だけ用意し、袋に一緒にしておいた

 

あの重たい気に入らない掃除機は、リサイクルショップで買い替えた

(古いのは700円で引き取ってもらった。1万円したらしいが

さっそく始動

やっと、足の裏に何も刺さらなくなった

ってぇか、一度の掃除で、

掃除機がブーイング

ゴミ、いっぱいだよ 捨ててくれ

どんだけ~~

帰宅した弟が、絨毯がいやに綺麗になってると驚いていたが

どだい、掃除機かけてからガムテープかけるという掃除方法がおかしい!

 

居間の、やぶれる寸前の網戸も張り替えた

二階のトイレは掃除して鍵をかけた

溜まっていたゴミ袋もリサイクルゴミも全部出した

庭木の剪定も完了

古毛布も処分決定

二階に無造作に置かれていた布団類も押入れに片づけた

 

以前、

もう使わないだろうと思ったらしく

洗面所に置いてあった、かあちゃんの化粧ポーチを

勝手に捨ててしまったことのある弟

サイドポケットに何かの時のための1万円入れておいたんだけど

と、かあちゃんに言われ、仰天→反省

以来、勝手には捨てなくなった(君子危うきに近寄らず)

ある意味、助かる

 

さて、ボイラーの件だけは

今更、飛行機の変更が大変だし

引き続き、ここに滞在予定のクマさんに頼んだ

次回来るときは、新ボイラー

シャワーがもう少し勢いよく出るようになるかな

そら期待してもいいんじゃない?

いずれにしても

これ以上何も起こらないうちに

かあちゃん、あっつ~い関東へ帰ります

 

クマさんは、適当な時に札幌の実家に移動し

23日頃、千葉に帰宅予定

 

さてさて、K隊員、草むしり、汗だくで大変だったろうなあ

え? 運動不足解消になったって

Nさん、チビゴンズのお世話、もそっとだけよろしくね

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする