たまには、と、母の朝ごはんに、稲荷寿司を買って
いつものように、夜のうちに、母の部屋の座卓の上に置いてきた
朝、食後の薬を持っていったら、母はもう玄関でデイサービスのバスを待っていた
薬飲んでね
と、母を自分の部屋に促す(ついでに歯磨きをしてもらうつもり)
朝ごはん、食べたかどうかを、この時に確認しているのだが
稲荷寿司はとりあえず見当たらない
ところが、稲荷寿司が入っていたプラスチックのパックも見当たらない
おわっ?
前回、母は、食べ残したお寿司を冷蔵庫の製氷室に突っ込んでいた
きちんと扉を閉めていなかったものだから、
冷蔵庫がピーピー警告音声を発し、霜がついていた
以来、この製氷室は利用禁止にした
稲荷寿司、美味しかったでしょ?
母に訊くも、母は稲荷寿司を食べたことさえ覚えていなかった
多分、何個かは食べたのだろうけれど、そのあとが問題
冷蔵庫、電子レンジ、お風呂場、トイレ、ベッドの下等見てみたけれど
見当たらない
どこに置いたの?
母は苦笑するばかり
腐りきったいなり寿司に遭遇するのは勘弁願いたい
なんでこう、隠すのが上手なんだろ?
まだ、見つかっていないけど、探し疲れた