フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

本日の母(14.09.19)と、わかってないフェレット

2014-09-19 09:27:49 | フェレット

秋なので、鮭の卵が売られるようになってきた

これを自分の味付けでイクラにするのが楽しみ

今回もいろいろヘルプしてもらって、完成

母も、これが大好きなので、

久々に、朝ごはんにして、例のごとく夜のうちに持っていった

 

翌朝、薬を持っていったら、

座卓の上に、イクラご飯が食べかけてあった

いや!? 私が持っていったイクラご飯とちと違う

よくよく見たら、パンらしきものの上にイクラが乗っていた

もっとよく見たら、そのパンって、

ずっと前に朝ごはんに持っていった

クロワッサンサンドイッチ(チーズ入り)

チーズは既に固く、薄くなり、かびが生えていた

おわぁ

この間のいなり寿司もまだ出てこないのだけれど、

こんなの、どこに隠しておいたんだぁ

母の部屋には、余計なものは隠せないように工夫しないと…

なにしろ、母自身、どこに隠したか覚えてないのだから始末が悪い

この肩の状態で、ストレスは勘弁して欲しいんだけど

も、ため息しか出ない

 

ため息といえば、

最近、クマさんがうっかり、防護柵を忘れてベランダを開けてしまい

そういう隙を見逃さないヤツが、

これまたすんごい素早さで、網戸を開けて、ベランダで

へへ~ん、ここまでおいで

ということが2回ほど

 

ベランダは、畑のための苗作りなどもやっているので、

鉢だらけ、土だらけ、その他もろもろだらけ

っていうことは、そこに脱走したやつも、泥だらけ

予想以上に汚れていたことが昨今判明

 

右肩は、予想以上に快復が早かったので

どうやら今日くらい洗えそう

 

いやいいの きちんと洗えなくても

泥を落とすだけで

肩が完璧になったら、再度しっかり洗わせていただきます

ヒメチャは白いから汚れるとすぐわかるんだけど

とろいから、なかなか脱走しない

一方、ナナは、この色だからなかなか汚れがわからない上

脱走の名人という……

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする