フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

いよいよ、忙しく

2015-10-23 01:31:31 | 日常生活

クマさん、オペを月曜日に控えて

今日は午後4時から執刀医の説明を一緒に受けた

わかりやすく噛み砕いて教えていただいたのはいいけど

同意書って、山ほど書くのね

宗教上の理由から、輸血を拒否する人もいるだろうし

自己血液輸血許可 なんて、わけのわからん同意書もあった

クマさんの場合、心臓自体が弱っているのが懸念材料らしいが(本人は自覚なし)

なにしろ、弁を取り替えないことには、なんにも始まらない

 

オペに伴って、病室もICUから一般病棟まで、あちこち移動するので、

一度、荷物のほとんどを持ち帰らなければならないとのこと

う~む、そのまんま、コインロッカーを利用しようかなとも思ったけど

そんな大荷物でもないので、今日、おおまかな物を

土曜日に、その他の物を、と二度に分けて持ち帰ることにした

また、オペの後必要な紙製のT字帯(いわゆるふんどし)やら

呼吸の有無が一目でわかる道具やらを売店で購入して

名前を入れるなどなど、どたばたして一日が終わった

 

帰宅して、持ち帰った荷物(クマさんパッキング)の点検

あら~、タオル、持って行きすぎ

着て行った服や靴は、退院まで要らないよね

だいぶ軽くなった^^♪

 

チビ達は、動物病院に預けようかと思ったけど

当日に帰宅できるかもしれないし、予定が立たないので

ご近所のIさんに預けることに

Iさん、快く引き受けてくださり、助かったぁ

 

おおい

 

忙しい中、弟も飛んできてくれるのは心強いが

どこまでいてくれるやら…

せめて、着替え荷物の搬入まで居てくれると助かるんだけどね

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする