1日から、ネルが自分から食べてくれなくなったので
病院で処方してくれた薬を飲ませる一方で、強制給餌を始めた
この餌の用意に時間が結構かかる
カリカリ餌は、4時間ほどひたひたの水に漬けておかないと、完全にはふやけない
ふやけないと、シリンジを通るほどにはつぶせない
つまり、朝の分は前の日の夜に、昼の分は朝に、夕の分は昼に、と、
忘れちゃならない餌の準備! なのだ
まだ食欲は戻っていないけど、足りないと可哀そうなので、2粒くらい多めに
まだ、放牧すると、トイレが間に合わない
どろどろの、しかも体調の良くない下痢Pをあたりかまわずにされるので、あと始末が大変
休んでいてほしいとの気持ちもあって、放牧を中止していたら
筋肉が落ちたのか、いざ出してみたら、よろけて焦った
やはり、運動はさせないと良くないのね
こういう時には、おもちゃの引っ張り合いが一番
昨日は、お腹に力を入れただけで、お尻からおもらししていたけど
4日の夜になってくると、それもなくなってきたので、
安心して引っ張り合いができるようになった
薬が効いて、お腹から菌が確実にいなくなっているようで良かった
今回のことで懲りたので、ネルには可哀想だけど、余計なことはやめることにした
おやつは一切なしで、餌のz/dだけ
いや、細菌の原因はわからないけど、胃腸が弱いなら、定期的に検便は必要かも
5日も、また点滴だよ~