ほんとの最初
作物は、全部種まきから始まると思っていたが
農家のようなに広い畑があるわけじゃなし、
タネの袋を買っても多すぎると気づくのが遅かった
以来、畑の広さに合わせて
菜っ葉類などのあまり場所を取らない物、
大根等、苗からじゃ育てにくい物、
玉ねぎ類等大量に作る物は「種」から、
キャベツ、白菜、キュウリ等、種が使い切れない物は「苗」で買うことにした
寒さ除け、害虫退治、肥料やりに気を遣い、雑草を抜いて
↓ やっとできたキャベツ!
ちなみに、青虫君等の退治はかあちゃんの役目
クマさんは、虫が触れない
やっと収穫したこの一つが、もう、うれしくて
けど、今年は、
豊作なのに、コロナのせいで作物を廃棄せざるを得ない農家さんが多いとも聞いた
それって、農家の人にも、できた作物にも、気の毒過ぎる
第一、食べ物を捨てるなんて、もったいなさすぎる
作る苦労を少しはしているかあちゃんとしては
例えば、漬物に加工するとか、お惣菜にするとかして、
何とか無駄にならずに済めば、と思ってしまう
今回、畑の畝の向きを変えてみたので、
後半、あまりたくさんの種類は作れなかったけど
お隣の畑の人からいただいた大根の甘かったこと!
年が明けたら、あまりみんなが作っていないものを
と、もくろんでいるところ
交換しやすいじゃな~い(何を考えておる?)