先日の中秋の名月
皆様のところからは見られましたか?
昼間、曇り空だったので、全然期待していなかったのですが
お月見だから、と、おいしそうなお菓子がやって来た(?)ので
そういやそうだったなあと、夜空を見上げると
おやまあ
雲も見事になくなっていて、お見事な月が!
ほんに、月を愛でながら、この日のために作られた和菓子をいただくって
とってもいい日になりました
はい、この特別なお菓子を持ってきてくれたのは、
弟のお嫁さんでした
二人とも再婚だし、入籍だけして済ませたようです
夕食は、クマシェフの手料理で
我が家では、台所はクマさんの城なので、
かあちゃんは、空いている時(?)にたまにお借りして、お菓子なんぞをつくる程度
また、料理好きのクマさん、色々と調理道具が溢れている台所なので
お掃除なども、クマさんと相談しながらでないと、
あとから、迷子・迷物が出て、めんどくせえのです
そこで、我々以外には、「入ってくれるな」とお願いしております
洗い物は?
食器だけでも下げましょうか?
え? 本当にいいんですか?
弟から聞かされてはいたものの、お嫁さんにしてみたら、
夫さんが台所の主っていうのが、アンビリバボーのようでした
唯一の例外が弟ですが、たまに、氷や水を取りに入るくらいです
その代わり、弟の家に行ったら、なんにもしないので、よろしくね
とお願いしておきました
ま、その方がお互いお気楽ってもんで??
翌22日、遠出でしたが、とっておきの和食屋さんに四人で行き、ささやかなるランチとなりました
ただし、時節柄、お酒は、なし! でした
しかしながら、彼女もお酒は飲める方なので、
こういう時の運転手は、これからも、下戸の弟に決定するようです
仲がよさそうで、ホッとしているかあちゃんなのでした