フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

柚子釜ゆべし

2023-12-19 19:22:16 | 手作り

かあちゃん、柚子の香りが苦手だけど

昔、叔父がくれた柚子の木が、今年もたくさん実ってくれている🍊🍊🍊

もっぱら、右から左に受け流してきて、受け流し先ではけっこう喜ばれている?

ある時、突然、あの香りが超苦手になったけど、反対に敏感になった

あっ このうどん! あっ このお漬物! 入ってる

運ばれてくる途中で、もうわかってしまう

蕎麦屋、うどん屋は要注意!

それでも、最近になって、やっと果汁くらいはOKになって

自家製柚子果汁ポン酢なんぞを楽しめるようになった

そこで、せっかく柚子がたくさんあるんだからと

もう一歩進んで

「柚子釜ゆべし」を作ってみることにした(作業時、マスク二重に必携)

そこに柚子はたくさんあるし、なんか面白そう というだけの理由

当然、味見は、柚子が平気な酒飲みの友人やクマさんになる

うまくできればめっけもんだし、日持ちがするらしい

 

味噌を主体にしたアンを、中身をくりぬいた柚子に詰め込み、一か月ほど乾燥させるというもので

あちこちレシピを調べてみたけど、

味噌があれば、ほかに入れるものはいろいろ応用がきくようだ

簡単そうだけど、下準備に時間と手間がかかる

おまけに、今回初挑戦だから、おいしいかどうかは来年にならないとわからない

というところが哀しいけど、とにかく挑戦あるのみ

 

柚子釜ゆべし

今回の材料 

柚子 10個

味噌 200g

砂糖 120g

小麦粉 30g

クルミ 50g

唐辛子 5本分(細かくしておく)

 

1 柚子は上2/3のところで切り、皮を破らないように中身をスプーンや指で取り出して果汁(約200g)を絞っておく

  ↑ これ、一番面倒

  カットした上の部分も蓋として使う

2 ボールに、果汁と、味噌ほか全部の材料を全部入れて混ぜる

  ↓ 下準備完了して、これからスプーンで柚子に入れるところ

3 1の柚子に2を6分目くらい入れて柚子の蓋をする

4 蒸し器で30分蒸したら、ちゃんと蓋と釜を合わせてネットに紙を敷いて干す

  蒸し器の中で、蓋があっちこっちへ落ちるわ

5 3日ほど干して、ある程度乾いたら、形を整えてベランダに吊るしておく

  というのも、蓋の部分がどうしても外れてしまう

  今回、細いみかん用のネットがひとつあったので、吊るせるだけそれを使ってみた

残りは、伝線してしまったストッキングでも使ってみようかと?

そうそうみかんネットなんざ取っておかないもんね

このままいい固さになるまで1か月ほど干すんだけど、

濡れたらだめよ アップップ

干しあがったら、うすくスライスして供するとのこと

 

〇 中身は6~7分目でいいくらいにしないと、蒸したときに溢れる羽目になる

 (今回、8分目に入れてみんな溢れた(;´Д`))

〇 少しアンが余ったので、また3個ほど柚子を採って来て皮部分だけ使用して追加した 

  余るのが嫌なら少なめに作った方がいいかも?

〇 手前みそならぬ、手前柚子釜ゆべし

  果汁、唐辛子、ゴマ、等、使うか使わないかで味も変わるだろうし、けっこう奥が深いかも

  いや、味見するのはずっと先なんだけど…

ただいま、自家製唐辛子をうっかり素手で処理してしまい、指が辛い

その指で触った目も痛い

まったくも~~~

 

よろしかったら、ポチっとお願いします

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2ニョロの近況^^ | トップ | 首輪、外しました(ーー;) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手作り」カテゴリの最新記事