フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

独り占めはないでしょ

2016-07-16 09:26:45 | フェレット

ドアに貼ってあった、隙間テープ

冬の間のすきま風対策のためにしておいたのだけど

いつの間にやら

おかしいなあ

貼って以来、かわりなかったんだけど

と、監視してたら

やはり、犯人はコイツ

なにかの時に、うっかり興味を引いてしまったらしい

(犯行現場を慌てて撮った故、ブレはお許しあれ

 

あ~れ~

まあ~~ 張り切ってもう…

 

こんなもの、間違って飲み込んだりしたらえらいことなので、

な~に、また貼ればいいのさってもんで

剥がした!

残念でした

冬のあいだ、ドアの開けっ放しはないから、ま、いいかぁ

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返せ戻せ

2016-07-15 07:00:04 | フェレット

朝と就寝前に、かあちゃんがする仕事

それは、ケージのお掃除

平たく言えば、トイレ掃除

まずは、ケージの上に掃除道具を置いて、

なぜそこ? って、床に置いたら、速攻持ってかれるからなんだけど

最近、ケージに上がるなんざ、へのかっぱのウツボが

こういう時に、上がるなよ

 

ウツボのおもちゃじゃないんだって

 

はいはい、最初から!

最近、どうもうんP袋がなくなるなあと思っていたけど

 

そゆことで♪ 

じゃねーだろって

中身が入ってなくてまだ良かったけど

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウツボの日課

2016-07-14 07:36:12 | フェレット

ひとりでのびのび寝ているウツボ

よく遊び、よく食べ、よく寝るから

朝から絶好調!

おら出せ おら出さんと、牙折ったるぞいと、かあちゃんを脅かす

その脅しには弱いかあちゃん

しょぼしょぼと、ウツボを放牧

で、ウツボが次にすることといえば

あ、あのね ウツボ

まだ、朝の5時! だから

まだ早いから

だ~か~ら~

 

あ、あ~あ

これだもん、大ちゃんが怒るわけだわ

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重計測してみたら

2016-07-13 09:21:54 | フェレット

20gしか違わなかったという、お徳用マヨネーズ

毎日、トイレ砂まき散らしながら頑張っているから

床ペタにもなろうってもんだ(←かあちゃん、かなり迷惑)

で、戦いも互角(ウツボの方がスタミナあるけど)

お互い、体が重いかんね

暑いけど、走り回って筋肉鍛えているから、

どんどん行動範囲が広がって、今や三次元の世界へと羽ばたくウツボ…

さあてと

Sさんの悲鳴が聞こえてくるな こりゃ

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別扱い

2016-07-12 10:09:51 | フェレット

Sさんちから帰ってきてからというもの

仕切り直しがうまくいったのか

大ちゃんとウツボの間は、90パーセントうまくいっている

ただ、どうしてもスタミナがウツボの方が上みたいで、

初めのうちは、二匹で張り切って遊んでいるものの

途中で、まず大ちゃんが電池切れ

それでもなおしつこくプロレスを迫るウツボに、

程度ってもんを教えねばならぬ

 

ただ、最近暑いので、さすがのウツボも床ペタ姿が目立ってきた

で、仲良く

ただ、まだ遊び足りないウツボが、

うまく逃げ切った大ちゃんの代わりに、年寄りナナを相手にしようとす時がある

最近、やっとわかってきたらしく、すんでのところで攻撃(?)の手を引っ込めるウツボ

ナナは、やっと気ままに動き回れるようになったのだが

まだまだ100パーセント安全とは言えず、

時々、キィキィ言わされているナナの声を聞きつけたかあちゃんに

相手が違うだろ! と説教されているウツボなのでした 

まだまだ勉強だねえ

大ちゃんともども…

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする