みなさんこんにちは
なんとも言えぬ、ジメーーーっ&ムシムシとしたお天気になりました。
気温はそれほど上がらないものの
このジメジメムシムシ感は いただけませんね
しかしながら
明日はカラッと晴れ30℃を超え、木曜日からの週間天気予報は
予想最高気温がずっと35℃前後ではありませんか
恐ろしいばかりでございます
特に10日は 37℃
館林や熊谷あたりは きっと40℃に届く勢いになるんでしょうね
みなさん
くれぐれも 無理のない様、水分補給をこまめに摂りながら過ごしましょうね
でも、先週末の桐生まつりが猛暑日でなかったことは幸いでしたね。
どんなに着飾りたくても 猛暑に浴衣を着る勇気も着せる勇気もありませんのでね
びっくりするような暑さにならなかったため
日曜に家族で桐生まつりに出かけた際、娘達に
浴衣を着せてあげることができました
と言っても 丈の長い本来の浴衣ではなく
『ドレス浴衣』といって 2ピースに分かれていて
下はフリフリのミニスカートなんですけどね
ダンス八木節の大会も観て来ましたよ~
みんなカッコ良かったです
そうそう、ゲストに あの有名なKENZOさんも来てくれてビックリ
でも、トークばかりで・・・
みんなが『せっかくなんだから、踊ってほしかった』って口々に言っていました
(司会進行役は、以前にふくろうはうすもラジオ番組でお世話になった
FMきりゅうの“あっちゃん”でした)
我が家でこの夏『一番元気なもの』といえば
暑さに負けずに頑張ってくれている『茄子』と
下の娘が夏休みの観察するために持ち帰ってきた『アサガオ』でしょうか。
茄子もアサガオも2本ずつ植えてあるだけなのですが
茄子は毎日収穫出来ますし
アサガオも 夏休みに入ってから1日も休むことなく咲いてくれていて(多い日には7輪も)
娘の観察意欲をハイテンションにしてくれています
ぷくも 茄子とアサガオに負けない様に
もうひと踏ん張りせねば。。。と思うところです