みなさんこんにちは
今年はいまだかつてないほどの
インフルエンザ大流行のようで・・・
とうとう我が家にもその波は押し寄せてきてしまいました((+_+))
次女が先週発熱し、インフルエンザBと診断されました
流行りに乗りたくなかったのになぁ・・・
でも仕方ありません。学校でも続々学級閉鎖になっているのでね
明日には治癒照明がもらえそうなので
とにかく、母がインフルにならないようにと気合を入れているところです
乾燥が続いて手はたわしのようになってしまっています
皆さんも水分をたくさん補給して
手洗いうがいを万全にして、もうひと頑張りしていきましょうね
FM桐生で放送しています “ふくろうはうすの住まいるライフ”は
毎週月曜日 PM6:20~
桐生ガスプラザ1階のサテライトスタジオ
「ミツバふれあいスタジオ」で放送しています(*^_^*)
開局10周年の企画コンセプトを「声の見えるラジオ」として
今までのスタジオから移動し、再スタートしていますよ~
場所は変わりましたが、今まで同様
住まいるライフは
くらしやリフォームに役立つ情報を皆さんにお届けしていきます
エリア内にお住まいの方は 77.7MHzでお聴きください
エリア以外にお住まいの方は
今まではインターネットのサイマルラジオから聴いていただいていましたが
今年の夏からFM桐生の専用アプリが登場しましたので
是非、こちらをチェックしてみてくださいね(*^_^*)
⇓ ⇓ ⇓ ⇓
アプリを開くだけでとても簡単
近いのに電波が届かないから聴けない~と思っていた方がいらっしゃいましたら
ぜひぜひ、FM++(エフエムプラプラ)で検索してみてくださいね
雑音など一切入らないので、とてもクリアで聴きやすいです
エリア内にお住いの方も、アプリをダウンロードしてみてくださいね
月が変わりまして、昨日から2月の放送がスタートしました♪
実は、先月に放送しました
『ふくろうはうすのリフォーム特集』が
本当は2月のテーマだったようで"(-""-)"
ちょっと先月先走りしすぎてしまいました💦💦
そんなことで前後してしまいますが
先月お話できなかった今後の予定などをお伝えしていきますね
昨日、2月1回目の放送では
『ふくろうはうす2018』と題して
ふくろうはうすがこの1年でどんなことを予定しているかを
お話させていただきました
2月・・・ クリナップ水廻り工房リフォームフェア
3月・・・ 塗装セミナー
4月・・・ リクシルショールームイベント
5月19~20日・・・リクシルリフォームフェアin東京ビッグサイト
6月・・・移動ショールーム
7月7日・・・住育コミュニティin東京
10月・・・リクシルショールームイベント
12月・・・お餅つき
予定ですので多少の変更があるかもしれませんが
その時にはまたその都度発信させていただきますね
そして、ふくろうはうすの住育サロンでは
去年開催しましたような楽しいイベントも
4月からまた始める予定でおりますので、ぜひぜひ
お出かけくださいね
今週の放送をうっかりして聴けなかった
または、今までの聴き逃してしまった放送分を、改めて聴いてみたい
という方は、ふくろうはうすにお問い合わせいただければ
ラジオ内容を収録したCDを差し上げることもできますので
ご連絡ください
連絡先はこちらフリーダイヤルまで 0120-50-2960
ふくろうはうすの概要をもっと知りたい
施工事例をいろいろ見てみたい
イベントなどの情報がほしい
という方は 是非ふくろうはうすのホームページもご覧ください
⇓ ⇓ ⇓
ふくろうはうす とひらがなで入れて検索でもすぐに出てきます
ふくろうはうすは 自宅兼事務所をフルリフォームし、一昨年4月に
群馬県で初の『住育の家』
として生まれ変わりました(*^_^*)
夫婦で過ごす住育の家での生活も、1年10か月が過ぎました
おかげさまで、今までより夫婦仲良く過ごせるようになり
仕事以外の会話も増えましたよ~
そんなハッピーな気持ちになることのできる
住育の家をたくさんの方に知っていただくため
ふくろうはうす社長夫妻の自宅である『住育の家』をみなさまに公開しています
今年も定期的にみなさまにご覧いただけるよう予定していますので
是非、お出かけくださいね
先月は公開をお休みさせていただき、初めの公開日は今週末
2月9日(土)~10日(日) です
見学ご希望の方は、予約制とさせていただいておりますので
下記のふくろうはうすのフリーダイヤルでお電話お待ちしています
⇓ ⇓ ⇓
0120-50-2960