“ふくろうはうすのリフォーム大応援フェア”2月23日㊏~24日㊐開催します!

2019年02月19日 | Weblog

みなさんこんにちは

 

今日の群馬県のお天気は、降ったり止んだりとのこと。

かなり微妙な空模様ですね

 

先週のブログにも書かせていただきましたが

実は9日に具合を悪くし、どうもおかしいと感じたぷくは

夜間診療を受け、インフル決定

タミフルを処方していただいたものの

具合はすぐには良くならず

月曜の夜までほぼ布団から出ることなく過ごしました

次女が先月インフルになり、間近で看病しても移らなかったのに

 

ようやく先週末に解禁となり、元気に仕事も復活しておりますが

昨日の暖かさで 今度は花粉が襲いかかってきたではありませんか

洗濯物、部屋干し決定です

 

やわらかいティッシュをまとめ買いしてこなくては

花粉症のみなさん、ともに戦いましょう

 


 

FM桐生で放送しています “ふくろうはうすの住まいるライフ”

毎週月曜日 PM6:25~約20分間で

桐生ガスプラザ1階の


「ミツバふれあいスタジオ」から放送しています(*^_^*)


エリア内にお住まいの方は 77.7MHz 

エリア以外にお住まいの方は

FM桐生の専用アプリが登場しましたので

是非、こちらをチェックしてみてくださいね(*^_^*)

    ⇓       ⇓       ⇓       

 

 アプリを開くだけでとても簡単

近いのに電波が届かないから聴けない~と思っていた方がいらっしゃいましたら

ぜひぜひ、FM++(エフエムプラプラ)で検索してみてくださいね

 

また、動画撮影も開始しまして

YouTubeにアップしてま~す\(^o^)/

                         

 
(2019年2月18日放送分・第619話)
 

ラジオは今年の7月で12年目のお付き合いになり

まずまず板に付いているかと思いますが

動画撮影は始めたばかりの初心者ですので

なにとぞ、暖かい目で見守って??いただけるとありがたいです

 おかげさまでふくろうはうすの住まいるライフ

去年10月1回目の放送で 『600回』 を迎え

『住まいづくり教室』と一緒に 進めながら年越しをしました

 

その住まいづくり教室も全過程が事終了いたしまして

今月から新たなテーマでお届けですよ~

“リフォーム大応援フェア!!リクシル太田ショールームに行ってみよう!”

をベースに、今週の放送は

『住まいの気になること、解決します!』

をテーマにお送りしましたよ~

 

リフォームをする時って、いろいろ悩み事が出てくるものです

『住まいの小さなことから大きなことまで悩みはたくさんあるから、とにかく相談したい

なんてことや

『使っていない実家の2階をリフォームして同居がしたいのだけど

どんな風にしたいいのか、まずは気軽に相談できるところがほしい

なんてことなど

 

さまざまなお悩み、相談を イベントへお越しいただいた際に

お話いただいたりもします。

 

ご安心ください

 

ふくろうはすのリフォーム大応援フェアでは

お客様相談室を併設しており

お客様の不安を解消できるよう、お話・ご案内をさせていただきます

イベント会場はリクシルの太田ショールームをお借りしての開催となりますが

特に リクシルの製品を購入しなければ

相談が受けられない などの縛りは一切ありませんので

どうぞ安心してお出かけくださいね

        イベントのチラシも出来上がりました 

      こちらは金曜日の朝刊に折込予定です

 

さぁ

ラジオの内容が気になっているあなた、今すぐURLをクリックして

ふくろうはうすの住まいるライフを Youtubeでご覧ください

ラジオを聴いて、もしくはラジオをYoutubeでご覧になってから

イベントにご来場いただきますと、特典として

クオカード(500円分)もプレゼントさせていただきますので

お聴き(お観)のがしなく

                   

 https://youtu.be/_12mVxdP3lQ

 もしくは、ラジオを収録したCDを差し上げることもできます

(ただし、CDはFM桐生さんから放送より1週間後に受け取りますので

 すぐにはお渡しできませんのでご了承くださいね)

CDご希望の方は、ふくろうはうすのフリーダイヤル

0120-50-2960まで お電話お待ちしています

 

住まいづくり教室は

ひとまず終了となりましたが、今後も定期的に

ふくろうはうすのオープンハウスとともに開催を予定しておりますので

今回参加できなかった方は

次回、是非お越しくださいね

 

次回の教室は 来年度から

全5回で開催を予定しております

日時が決まり次第、お知らせさせていただきますので

少々お待ちくださいね

 

そしてそして

みなさまに大変遅ればせながらのお知らせでございます

 

ふくろうはうすの社長夫妻、ご存知の方も多いかと思いますが

『アナログ派』でございまして

ふくこさんの方はもうすでにスマホに替えておりますが

ふくおさんこと社長はいまだにガラケーを愛用しているローカルぶり

(って言ってるぷくもガラケー所持者ですが

そんなこんなで、ふくろうはうす ホームページも今まで通り開設しておりますが

新たに『フェイスブック』も始めております~~~

https://www.facebook.com/fukurouhausu/

よろしかったらこちらもチェックしてくださいね

(こちらからラジオの動画配信をご覧いただいての

イベントにご来場の方も、もちろんクオカード差し上げます

 

更に、アメブロで 社長のブログも始めましたよ~~

ぷくちゃんの気まぐれ日記とともに

皆さんにご覧いただければ有難いな♡と思っておりますので

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  

ちなみに社長のブログタイトルは

『ふくおのラジオ日記』でございます

今後、よろしくお願いいたしますm(__)m

ちなみに、FM桐生のラジオ放送内容を動画で見る場合は 

気まぐれ日記からでも、フェイスブックからでも

どちらでもご覧いただけますので

良かったらチェックしてみてくださいね

 


 

 ふくろうはうすは 自宅兼事務所をフルリフォームし

群馬県で初の『住育の家』として生まれ変わりました(*^_^*)

夫婦で過ごす住育の家での生活も、2年10か月が過ぎました

おかげさまで、今までより夫婦仲良く過ごせるようになり仕事以外の会話も増えましたよ~

そんなハッピーな気持ちになることのできる 

住育の家をたくさんの方に知っていただくため

ふくろうはうす社長夫妻の自宅である『住育の家』をみなさまに公開しています

 

今月まで 住まいづくり教室と合わせて

公開日とさせていただいておりましたが

教室が先週末終了しましたので

年度末まで、残りの日数もあとわずかとなりましたし

 

3月いっぱいまでは 公開日を決めずに

ご予約をいただいた方に、ご案内をさせていただきたいと思っております

住育の家に興味を持たれた方は

是非、お問い合わせくださいね(*^_^*)         

下記のふくろうはうすのフリーダイヤルまでお電話お待ちしています

       ⇓   ⇓   ⇓  

 0120-50-2960