ご近所の家々に
結構植えられています。
全体が紅紫色なので
こちらの方が
ムラサキツユクサらしいと
思っていました。
何度か名前を調べたのですが
分からず
ツユクサの仲間だと
漠然と理解していました。
ところが先日
日々進歩を願って!mariさんのブログを見せてもらって
やっと名前がわかりました。
ムラサキゴテン(紫御殿)です。
覚えました。
ありがとうございました。
ピンク色がかった花弁は
3枚あり
雄しべの葯は黄色。
ムラサキツユクサと同じように
雄しべの根元にモジャモジャと
たくさんの毛が生えています。
mariさんの写真の方が
雄しべがスキット立っています。
花も何だか汚いですが・・・。
ツユクサ
ムラサキツユクサと同じように
花は短命な一日花ですが
初夏から晩秋にかけて
次々と花をつけています。
違うところは
太陽を好む元気なツユクサなのです。
花壇からはみ出して
炎天下に元気に咲いています。
ひょっとしたら
ムラサキツユクサと同じように
生物の授業に使えるかもしれません・・・??
ムラサキツユクサ←クリック
結構植えられています。
全体が紅紫色なので
こちらの方が
ムラサキツユクサらしいと
思っていました。
何度か名前を調べたのですが
分からず
ツユクサの仲間だと
漠然と理解していました。
ところが先日
日々進歩を願って!mariさんのブログを見せてもらって
やっと名前がわかりました。
ムラサキゴテン(紫御殿)です。
覚えました。
ありがとうございました。
ピンク色がかった花弁は
3枚あり
雄しべの葯は黄色。
ムラサキツユクサと同じように
雄しべの根元にモジャモジャと
たくさんの毛が生えています。
mariさんの写真の方が
雄しべがスキット立っています。
花も何だか汚いですが・・・。
ツユクサ
ムラサキツユクサと同じように
花は短命な一日花ですが
初夏から晩秋にかけて
次々と花をつけています。
違うところは
太陽を好む元気なツユクサなのです。
花壇からはみ出して
炎天下に元気に咲いています。
ひょっとしたら
ムラサキツユクサと同じように
生物の授業に使えるかもしれません・・・??
ムラサキツユクサ←クリック