散歩道で一ヶ所だけ
秋の七草のひとつクズが
見られる場所があります。
刈り取られる前に
写真を撮りました。
クズの花は生い茂った葉の下になって
目立ちません。
せっかく美しい花なのにと
いつも残念に思います。
花は下から順に咲いていきますが
マメ科の特徴的な蝶形をした
美しい花です。
黄色い蜜標があり
昆虫を誘っているのに
どうして葉のかげで
いつも咲いているのでしょう。
暑い夏には一日に1メートル近く
蔓をのばすと言われているクズは
受粉より光合成優先なのでしょうか?
明日は光合成するクズの葉について紹介します。
秋の七草のひとつクズが
見られる場所があります。
刈り取られる前に
写真を撮りました。
クズの花は生い茂った葉の下になって
目立ちません。
せっかく美しい花なのにと
いつも残念に思います。
花は下から順に咲いていきますが
マメ科の特徴的な蝶形をした
美しい花です。
黄色い蜜標があり
昆虫を誘っているのに
どうして葉のかげで
いつも咲いているのでしょう。
暑い夏には一日に1メートル近く
蔓をのばすと言われているクズは
受粉より光合成優先なのでしょうか?
明日は光合成するクズの葉について紹介します。