![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c8/5ef6077bfe19a8784ed521fc59cf38ea.jpg)
開田高原アメダス 今朝の最低気温 0.5℃ 昨日の最高気温 14.5度
木曽町新開 午前8時の気温 3℃ 天気 曇り
昨日は諏訪市に用事があって
行くことになっていた。
前日ワイコマさんに
諏訪周辺で歩けるコースを
紹介してほしい旨連絡すると
「塩嶺御野立公園」
「しだれ栗森林公園」
「諏訪湖畔一周」など
ご丁寧に教えていただいた。
昼ごろから一番無難な
諏訪湖畔を歩くことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f4/118352bd30043380c8aab1b73d357968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/66/2c7eeed1b28af96d9881e42b1748a7aa.jpg)
一周すると16キロメートル。
思っていたより狭いが
今回はその四分の一の
4キロほど歩いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/522140cb6b72464367951f41b9f1e767.jpg)
湖岸に独立した遊歩道が
完備しており
車との接点が全くない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fb/5aad5aeb6fb3b36cd3701db261734232.jpg)
歩行距離が分かるように
表示されているだけでなく
近隣の町などの紹介文が
書かれており
歩きながら楽しめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/27/39a27d555c2ae22bdd347b559c4dcd11.jpg)
この時期たくさんのカモ類が
渡ってきており
バードウォッチングにも
最適なコースだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/0868405a5840ec25e747547582a4d5c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/73/76fe8236027623e3dc7fe983768e5bb7.jpg)
ドウダンツツジの紅葉を
楽しみながら
黄葉のケヤキ並木を
落ち葉のシャワーを浴びながら
歩くことができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2d/efb9fadaff554a54dba57c3f6bfd45cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7d/197f58159abf080329f467013d1b8006.jpg)
北澤美術館本館
ワイコマさんありがとうございました。
今日の天気を
昨夜の満月前の月が
教えてくれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ce/61fb99d580434858108eade80d758b18.jpg)