散歩道に
カリンの幼木がある。
去年
確か3月の初めに
一輪だけ花をつけていた。
どれどれ
この子は
どんな顔を
しているのだろう?
冬芽と葉痕を
のぞき込む。
小さい木だけあって
かなり小さい。
オリンパスTG-4で
深度合成
目一杯のマクロ撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/6bc1c30d74412a378cf19843362b1233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/ec9facf37b8310c56e94bb232e974c9f.jpg)
かなりユニークだ。
維管束痕が
3つあれば
顔に見えるから
面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/22/d338f31e6c45c9e526d6a0aa685d300e.jpg)
不思議そうな顔で
通りすぎていく人に
不審者ではありませんよ!
オーラーを振り撒きながら
撮影を終えた。
カリンの幼木がある。
去年
確か3月の初めに
一輪だけ花をつけていた。
どれどれ
この子は
どんな顔を
しているのだろう?
冬芽と葉痕を
のぞき込む。
小さい木だけあって
かなり小さい。
オリンパスTG-4で
深度合成
目一杯のマクロ撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/6bc1c30d74412a378cf19843362b1233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/ec9facf37b8310c56e94bb232e974c9f.jpg)
かなりユニークだ。
維管束痕が
3つあれば
顔に見えるから
面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/22/d338f31e6c45c9e526d6a0aa685d300e.jpg)
不思議そうな顔で
通りすぎていく人に
不審者ではありませんよ!
オーラーを振り撒きながら
撮影を終えた。