開田高原アメダス 最低気温 -8.2℃ 積雪0㎝
新開 午前9時気温 -1℃ うす曇りで薄日さしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b1/5436cffebd3ec0467a326131af27b403.jpg)
オリオン座
久しぶりに素晴らしい星空でした。
冬の星空は、とても賑やかです。
中でも目を引くのがオリオン座!
狩人オリオンの右肩で赤く輝く1等星、ベテルギウス。
左膝で青白く輝く1等星、リゲル。
一つの星座で2つの1等星を持つ、贅沢な星座です。
ちなみに、全天に1等星は、
21個ありますが、
1等星を2個持つ星座は、
オリオン座、ケンタウルス座と南十字座の
3つしかありません。
ケンタウルス座と南十字座は南半球でよく見える星座ですので、
オリオン座は、
日本から見える唯一の
1等星を2つ持つ星座といってもいいと思います。
(ベテルギウスは今話題の星。その話題は後日に。)
ついでに、リベンジ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2a/1c372f8fd6cffd523b9795bf593539e2.jpg)
月齢3.4の月と地球照です。
新開 午前9時気温 -1℃ うす曇りで薄日さしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b1/5436cffebd3ec0467a326131af27b403.jpg)
オリオン座
久しぶりに素晴らしい星空でした。
冬の星空は、とても賑やかです。
中でも目を引くのがオリオン座!
狩人オリオンの右肩で赤く輝く1等星、ベテルギウス。
左膝で青白く輝く1等星、リゲル。
一つの星座で2つの1等星を持つ、贅沢な星座です。
ちなみに、全天に1等星は、
21個ありますが、
1等星を2個持つ星座は、
オリオン座、ケンタウルス座と南十字座の
3つしかありません。
ケンタウルス座と南十字座は南半球でよく見える星座ですので、
オリオン座は、
日本から見える唯一の
1等星を2つ持つ星座といってもいいと思います。
(ベテルギウスは今話題の星。その話題は後日に。)
ついでに、リベンジ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2a/1c372f8fd6cffd523b9795bf593539e2.jpg)
月齢3.4の月と地球照です。
オリオン座は最近観ていませんでした。
今度ゆっくり観てみましょう。
fukurou さんは天文学者の様にお詳しいのですね。
昨夜は名古屋交響楽団の定期演奏会でした。
終わって夕食も済ませ、地下鉄を降りましたら三日月がとてもきれいでした。
ありませんので・・この写真
すごいと思いました。
どんな具合に撮っているのか・・
天体望遠鏡にカメラをセットして
撮るのでしょうか・・・素晴しすぎて
見入ってしまいました。
星座 きれいに撮れていますね。
昨夜、我が家に帰る途中で、月がきれいに見えました。
今度、星空をゆっくり眺めてみたいですね。
三ツ星の下に、縦に並んでいる「小三ツ星」
までしっかり見ることができて、
ビックリポン!でした。