今日は題名からもわかる通り、先週説明いたしました
thの発音
の有声音です。発音記号は
です。
上の前歯と舌との摩擦音ですから、歯と歯の間に
舌を入れて、息を出すのでしたね。そのときに、声を
出すと、
になります。
と同じく息がたくさんいるのと、日本語にはない発音なので
難しいと思います。舌をすぐにひっこめないようにするのが
コツでしたね。
ではいくつか簡単な単語で練習してみましょう。
1) that [![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/dh.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/ae.gif)
]
2) then [![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/dh.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/e.gif)
]
3) this [![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/dh.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/i.gif)
]
4) other [![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/eaa-ac.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/dh.gif)
(
)]
5) breathe [![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/b.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/r.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/il.gif)
]
1~3など頻繁に使う単語ですので、しっかりマスターして
くださいよ。
ちなみに1番のthatは接続詞や関係代名詞として使われるとき
[![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/dh.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/eoa.gif)
]と発音されます。
次回は、
と
、
と
の発音の違いを確認する予定です。
※私の友人がメルマガ「英語の心」を新刊発行しています。
興味持たれた方は購読無料ですので是非登録して
みてくださいね♪
thの発音
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/th.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/dh.gif)
上の前歯と舌との摩擦音ですから、歯と歯の間に
舌を入れて、息を出すのでしたね。そのときに、声を
出すと、
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/dh.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/th.gif)
難しいと思います。舌をすぐにひっこめないようにするのが
コツでしたね。
ではいくつか簡単な単語で練習してみましょう。
1) that [
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/dh.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/ae.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/t.gif)
2) then [
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/dh.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/e.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/n.gif)
3) this [
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/dh.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/i.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/s.gif)
4) other [
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/eaa-ac.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/dh.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/eoa.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/r.gif)
5) breathe [
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/b.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/r.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/il.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/dh.gif)
1~3など頻繁に使う単語ですので、しっかりマスターして
くださいよ。
ちなみに1番のthatは接続詞や関係代名詞として使われるとき
[
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/dh.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/eoa.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/t.gif)
次回は、
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/s.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/th.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/z.gif)
![](http://www.h5.dion.ne.jp/~orions/pn/dh.gif)
※私の友人がメルマガ「英語の心」を新刊発行しています。
興味持たれた方は購読無料ですので是非登録して
みてくださいね♪