昨日24日は成田淑恵さんの個展へ東京は阿佐ヶ谷にあるOPPOという
画廊に行ってきました。実は成田さんとはネットで知り合って
初対面となったのですが、最初はネットで作品を見てすぐに気に入り、
直で見てみたいなーと思ったらこの時期に個展を開かれるとのこと、
平日に東京へ行く機会を伺っていた私は即決でした(^^ゞ
夜行バスで早朝に新宿に着き昨年大晦日にも行った岩盤浴で毒素を
抜いて画廊にお邪魔しました。
美術館にはたまに足を運んだりするけど、絵画の個展に行くのは
初めてで作家ご本人からお話を聞けるのは何とも贅沢で面白く、
絵の知識も全然ないのだけど、作品を見ながら技術的なお話も
とても興味深かったです。
成田さんの作品は動物が必ず登場し温かみがあったり時には人間社会に
通ずるものが描かれたりしています。
木の板に鳥が描かれている作品が6点ほどあり、木目まで味わい深い
作品で気に入りました。
もっといろいろお話したかったけど、気が付けば1時間半もそこに
いていきなり予定が押してしまいました^^;
お昼はお隣の高円寺にある「じもん」というお店。まーくんがちょくちょく
食べに行くとのことで勝浦式担々麵の1辛をいただきました。
2辛がお勧めだそうですが、1辛でも結構辛かったです。そしたら、
0.3辛とか0.5辛を頼んでいる人もいました。
本当は完食したかったけど、この後の予定を考えると3割くらい
残しちゃったかなー。
次は、国立新美術館へ。クリムト展に行ったわけじゃないです。
フミヤさんのこの夏のツアーの宣材写真に使われた玄関内部の写真を
撮りに来ただけです。前日にそこの講堂で6月15日にフミヤさんが
トークショーを行うという情報もありこの予定は外せないものに
なりました。
他に興味ある展覧会開催されていないかなーと事前に探していたのですが、
特別展示の合い間だったりして、まぁまぁ興味を引いたのがほぼ隣にある
サントリー美術館で開催されていた「information or inspiration? 左脳と
右脳でたのしむ日本の美」展でした。その前売り券を購入していたため
この予定を省くわけにはいかず大急ぎで見ました。
この展覧会はタイトルにもあるように同じ作品を左脳と右脳でたのしむため
2回観るのです。どっちからでもいいのですが、私はまず右脳の方で観て
それから左脳・・・つまりは説明や作品の解説がされている方を見たの
ですが、予定より時間が押しているためほとんど説明をゆっくり読めません
でした。それでも変わった展示方法で面白かったです。
で、平日にも関わらず、国立新美術館もサントリー美術館も結構人は
いました。本当は『九月の恋と出会うまで』のヒット祈願で主演のお2人が
行った乃木神社にも寄りたかったのですがパスしました。
ちょっと辛かったのはサントリー美術館にあるコインロッカー、私の
イスパックは個数多い小さいロッカーには入らず大きいロッカーは
4、5個しかなくてそれが全部使用されていたことです。これが想定外でした。
平日の東京でもゆっくりできないもんですね(私が予定詰め込み過ぎ!?)
この調子で後編に続きます(^^;
画廊に行ってきました。実は成田さんとはネットで知り合って
初対面となったのですが、最初はネットで作品を見てすぐに気に入り、
直で見てみたいなーと思ったらこの時期に個展を開かれるとのこと、
平日に東京へ行く機会を伺っていた私は即決でした(^^ゞ
夜行バスで早朝に新宿に着き昨年大晦日にも行った岩盤浴で毒素を
抜いて画廊にお邪魔しました。
美術館にはたまに足を運んだりするけど、絵画の個展に行くのは
初めてで作家ご本人からお話を聞けるのは何とも贅沢で面白く、
絵の知識も全然ないのだけど、作品を見ながら技術的なお話も
とても興味深かったです。
成田さんの作品は動物が必ず登場し温かみがあったり時には人間社会に
通ずるものが描かれたりしています。
木の板に鳥が描かれている作品が6点ほどあり、木目まで味わい深い
作品で気に入りました。
もっといろいろお話したかったけど、気が付けば1時間半もそこに
いていきなり予定が押してしまいました^^;
お昼はお隣の高円寺にある「じもん」というお店。まーくんがちょくちょく
食べに行くとのことで勝浦式担々麵の1辛をいただきました。
2辛がお勧めだそうですが、1辛でも結構辛かったです。そしたら、
0.3辛とか0.5辛を頼んでいる人もいました。
本当は完食したかったけど、この後の予定を考えると3割くらい
残しちゃったかなー。
次は、国立新美術館へ。クリムト展に行ったわけじゃないです。
フミヤさんのこの夏のツアーの宣材写真に使われた玄関内部の写真を
撮りに来ただけです。前日にそこの講堂で6月15日にフミヤさんが
トークショーを行うという情報もありこの予定は外せないものに
なりました。
他に興味ある展覧会開催されていないかなーと事前に探していたのですが、
特別展示の合い間だったりして、まぁまぁ興味を引いたのがほぼ隣にある
サントリー美術館で開催されていた「information or inspiration? 左脳と
右脳でたのしむ日本の美」展でした。その前売り券を購入していたため
この予定を省くわけにはいかず大急ぎで見ました。
この展覧会はタイトルにもあるように同じ作品を左脳と右脳でたのしむため
2回観るのです。どっちからでもいいのですが、私はまず右脳の方で観て
それから左脳・・・つまりは説明や作品の解説がされている方を見たの
ですが、予定より時間が押しているためほとんど説明をゆっくり読めません
でした。それでも変わった展示方法で面白かったです。
で、平日にも関わらず、国立新美術館もサントリー美術館も結構人は
いました。本当は『九月の恋と出会うまで』のヒット祈願で主演のお2人が
行った乃木神社にも寄りたかったのですがパスしました。
ちょっと辛かったのはサントリー美術館にあるコインロッカー、私の
イスパックは個数多い小さいロッカーには入らず大きいロッカーは
4、5個しかなくてそれが全部使用されていたことです。これが想定外でした。
平日の東京でもゆっくりできないもんですね(私が予定詰め込み過ぎ!?)
この調子で後編に続きます(^^;