私も何だかディズニー映画観に行くようになりましたね。
この映画自体は特に興味もなかったのですが、公開直前にこの実写版映画の
プロモとしてテレビでアニメーションの方が放映されていましたよね。
そのときに一生さんが起用されているAGCと映画『アラジン』とのコラボCMが
流れるとあったので録画していました。お目当てはそのCMだけだったのですが、
なんとなく映画の方も見てしまったんです。へぇ~なるほど、そんなお話なのか~
と思う程度でした。
だから、映画の実写版を観に行くほど興味は湧かなかったのですが、、、
だんだん倫也の歌声が聴きたくなってきたのです。(←いきなり呼び捨て!?
どんな距離感やねん^^;)
普段海外の映画を観に行くなら必ず字幕版ですが、日曜日TOHOの日に
吹き替え版行ってきました。
倫也いい声~♪
しかし、あのアニメがいろんな映像技術を駆使してものすごく綺麗に面白く
魔法の世界が素敵にスクリーンに映し出されていました。
北村一輝さんも吹き替えは初めての経験らしいですが、すごくジャファーに
合っていました。ジーニーは流石という感じですけど。
ちょっとアニメとストーリーが違うところもあって、冒頭部はあれ?
これってあの人の声だよね?とか思ったり、アラジンが一旦あまり好ましくない
考えに行くのはどうかな?と思ったりしました。
今週は(すでに)、「凪のお暇」のプロモと『アルキメデスの大戦』のプロモで
忙しくなりそうです。てか、全部拾えてなさそうだけど;^^A
この映画自体は特に興味もなかったのですが、公開直前にこの実写版映画の
プロモとしてテレビでアニメーションの方が放映されていましたよね。
そのときに一生さんが起用されているAGCと映画『アラジン』とのコラボCMが
流れるとあったので録画していました。お目当てはそのCMだけだったのですが、
なんとなく映画の方も見てしまったんです。へぇ~なるほど、そんなお話なのか~
と思う程度でした。
だから、映画の実写版を観に行くほど興味は湧かなかったのですが、、、
だんだん倫也の歌声が聴きたくなってきたのです。(←いきなり呼び捨て!?
どんな距離感やねん^^;)
普段海外の映画を観に行くなら必ず字幕版ですが、日曜日TOHOの日に
吹き替え版行ってきました。
倫也いい声~♪
しかし、あのアニメがいろんな映像技術を駆使してものすごく綺麗に面白く
魔法の世界が素敵にスクリーンに映し出されていました。
北村一輝さんも吹き替えは初めての経験らしいですが、すごくジャファーに
合っていました。ジーニーは流石という感じですけど。
ちょっとアニメとストーリーが違うところもあって、冒頭部はあれ?
これってあの人の声だよね?とか思ったり、アラジンが一旦あまり好ましくない
考えに行くのはどうかな?と思ったりしました。
今週は(すでに)、「凪のお暇」のプロモと『アルキメデスの大戦』のプロモで
忙しくなりそうです。てか、全部拾えてなさそうだけど;^^A
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます