goo blog サービス終了のお知らせ 

♪シンガーソングライター★近井智沙子のブログ☆彡

シンガーソングライターは趣味と言い切る近井智沙子のちょっとした日常を書き留めます。

久々のプロ野球観戦♪

2016-04-13 | 智ぃ沙な日常
金本アニキの引退試合以来、プロ野球の観戦はご無沙汰してた。それ以来
プロ野球自体の興味もなくしていたし昨シーズン終わりにアニキが阪神の
監督に就任しても監督としては未知数だしあまり関心を持てなかった。

けどいざ開幕すると気になるのは否めない。監督のプロとしての意識が
選手に伝わって「負けるにしても見応えのある試合」が見れそうだ。
昨日は友達に誘われ甲子園DeNA戦に行ってきた。座席は3塁側アルプス席の
上段で内野寄りなので辛うじて双眼鏡でベンチは見える。が、だいたい
黒いジャンパーを着てはってお顔まで認識できない。だから選手交代を
主審に告げるときベンチから出てくるからその時がチャンスかな。

しかし、昨日は22歳の誕生日だという藤浪投手が先発で私としては完投して
勝ち投手になってヒーローインタビューを想定していたので、なかなか
ベンチから出る機会ないやろなと思ってた。

けど初回2アウトは簡単に取れたけど、ヒット、四球、タイムリーヒットで
あっさり1点先制された。でも何とか後続を断って1回裏はいきなり
1番打者の高山がクリーンヒット! えっ!?次は鳥谷?2番打ってるの?
このところ絶不調だけど・・・併殺打。最悪。でも3番4番がしぶとく
四球を選んで5番のゴメちゃんが左中間の二塁打で2点入ってあっさり
逆転しちゃったよ。続く西岡もヒットをもぎ取り1点追加。

風が吹いて寒いので私はコートの上から背番号6番KANEMOTOのナンバー
ジャージを着た(^_^;)寒いし勝ってるからホットワイン2杯も飲んだよ(^o^;)

藤浪も調子悪いなりに粘りのある投球で追加点許さないが、阪神もチャンスは
作るが2、3、4回とも追加点入れられず。そろそろ中押し点欲しいで!
と思ってた5回裏、先頭打者の藤浪が大谷くんもビックリな三塁打♪
前打席はバント決めれず三振したけど余程打ちたかったのね~(笑)

そしてすぐさま高山が犠牲フライを打って藤浪がホームに返ってきて
神4-1D。追加点はこの1点だけで、藤浪はどこまで持つかなぁ。6回
投げ終わってちょうど100球だったかな? 完投ペースではないか~。
でも行けるとこまで頑張ってくれ~♪

しかし、7回表いきなり絶不調の鳥谷が簡単なショートゴロをエラー(後逸)。
「こらー!何やっとんねんっ!!」
すいません、甲子園なのでこれくらいのことは言っちゃいます。

藤浪くんは1アウトは取れたけど、四球、ヒットで満塁になってしまった。
踏ん張りどころやでー!それもこれも鳥谷のせいや~!!
だけど、代打にタイムリー打たれて2点返されてしまう。神4-3D。

あかん、持たへんかったな。交代や。双眼鏡双眼鏡!(ちゃっかり)
おお~、アニキ出てきた~、やっぱり向かって右端におったんやな~。

高宮がコールされる。続く左バッター2人で3アウトチェンジしたいところ
だったが、2人目にヒットを打たれた。ランナーは返らなかったが、2死満塁。

次は右バッター。おっと、双眼鏡でアニキチェック(笑)

安藤が登場。満塁の場面リリーフピッチャーってしんどいよなぁ。
でも、安藤はコントロールいいピッチャーだから、信じて!
絶好調の井出選手を見事封じ込めました!

ほんとジェット風船を早めに膨らませたときに限って前のイニング長くなるんだから^^;

1点差では怖いので、ダメ押しを入れてほしいところだったけど叶わず。
7回裏はランナー1塁で鳥谷にも打席が回ってきたので
「汚名返上にホームラン打てー!!そしたら許したろ!」
・・・しかし、結果は当たりそこないのボテボテのゴロで内野安打(苦笑)
凡退よりはマシやけど・・・。

しかし、点にはならず8回裏にもチャンスは作ったがダメ押しならず。

心配やったけど、抑えのマテオが三者凡退にして阪神勝利!!

ヒーローインタビューは誰やろう?今日誕生日やし、決勝点の足掛かりと
なる3塁打打った藤浪でええやん?

と思ったけど、初回に逆転タイムリー打ったゴメスと、満塁のピンチを
抑えた安藤が出てきたので、「いいわ、帰ろう。」と帰路についた^^;
藤浪くんやったらヒーローインタビュー聞こうと思ったけどね~。

まぁ私は優勝する年のみの阪神ファンなので、まだ今年は自分がファンか
どうかは分からないのであります(笑)

4月上旬遊びすぎですな^^; でも、あと今月は末まで大人しくしてます(^^ゞ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CORE V @Zepp Namba | トップ | ようやく! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

智ぃ沙な日常」カテゴリの最新記事