先日、番外編的に全年代の主な死因の積み立て棒グラフで
推移を見ましたが、ふと男女では違いがあるのか興味が湧き、
本日も番外編とします。
まずは全年代男性の死亡者数の推移と各年を100%にしたときの
死因割合の推移を見てみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e7/7fb928f0738eb48e792af4488755b4ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e8/66efb79f0c58f3f879ed699f36d95eb1.jpg)
次に女性です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/94/729114af8b7a2bf31977a4f6767aec1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/db/b10a4eb788a785e88c21248e6d9bdd93.jpg)
まぁやはり男女とも2022年は異常に亡くなり過ぎているのが
分かりますね。
女性の方が高齢者の割合が高いので老衰が男性に比べて多い
ですね。
では、2000年、2010年、2020年、2022年をピックアップして
それぞれ円グラフで死因割合を示したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/31/a0cf8c069d05eb3b0552bd9403d3adeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/de/e1933f2faf387af31eb5e0e13260ff28.jpg)
こうして見てみると、どちらも上側(2000年と2010年)と
下側(2020年と2022年)に傾向が分かれますが、男性と
女性でがんと循環器系の割合が逆転するのですね。
飽くまで割合としてですが、循環器系が大幅に減っています。
それと特に男性で事故などの外因が減っているのも分かります。
ただ、忘れないでいただきたいのは死亡率は年々上がっている
ので、循環器系疾患の死因が減った分、それ以上に他の死因が
増えているということなのです。そのことにほとんどの循環器系の
医者たちは気付いていらっしゃらないでしょうね?
男女別の死亡率の推移を出して今日は終わります。
推移を見ましたが、ふと男女では違いがあるのか興味が湧き、
本日も番外編とします。
まずは全年代男性の死亡者数の推移と各年を100%にしたときの
死因割合の推移を見てみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e7/7fb928f0738eb48e792af4488755b4ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e8/66efb79f0c58f3f879ed699f36d95eb1.jpg)
次に女性です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/94/729114af8b7a2bf31977a4f6767aec1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/db/b10a4eb788a785e88c21248e6d9bdd93.jpg)
まぁやはり男女とも2022年は異常に亡くなり過ぎているのが
分かりますね。
女性の方が高齢者の割合が高いので老衰が男性に比べて多い
ですね。
では、2000年、2010年、2020年、2022年をピックアップして
それぞれ円グラフで死因割合を示したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/31/a0cf8c069d05eb3b0552bd9403d3adeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/de/e1933f2faf387af31eb5e0e13260ff28.jpg)
こうして見てみると、どちらも上側(2000年と2010年)と
下側(2020年と2022年)に傾向が分かれますが、男性と
女性でがんと循環器系の割合が逆転するのですね。
飽くまで割合としてですが、循環器系が大幅に減っています。
それと特に男性で事故などの外因が減っているのも分かります。
ただ、忘れないでいただきたいのは死亡率は年々上がっている
ので、循環器系疾患の死因が減った分、それ以上に他の死因が
増えているということなのです。そのことにほとんどの循環器系の
医者たちは気付いていらっしゃらないでしょうね?
男女別の死亡率の推移を出して今日は終わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6b/0a85afa2ae76955a46af3c7db92f8155.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます