♪シンガーソングライター★近井智沙子のブログ☆彡

シンガーソングライターは趣味と言い切る近井智沙子のちょっとした日常を書き留めます。

明石家電視台 2019.5.6 O.A.

2019-05-07 | 智ぃ沙な日常
この番組の感想なんて珍しいでしょ。でも、感想じゃありません。
単なる報告です。番組自体は私は毎週欠かさず見ているんですけどね。

関西ローカルの番組なので、5月6日にあった放送の内容を簡単に
説明しておくと、大阪フィルハーモニー交響楽団の14名がスタジオに
集まってさんまさん達とエピソードトークを繰り広げるというもの。

えっ!?もうピーンと来ました?

そんなわけないか。

今から4年前のこと、藤井フミヤさんがシンフォニックコンサートを
大フェスで開催されたときにお世話になったオーケストラが大フィル
なんです。

基本的に1ツアーにつき1本しか行かない私がこのとき大フェス2days
鑑賞したのでよく覚えているのです。

双眼鏡越しにその視野の範囲内に変わった色のクラリネットを持った奏者が
いることに気付きました。学生時代にクラリネットを吹いていたこともあり
注目しやすいかったというのもあるのですが、変わってるのはクラリネットの
色だけじゃなく、ネクタイの色を両日とも1部、2部ともに替えてきていた
ので、想像するにきっと目立ちたがり屋の人なんだろうなと思っていました。

はい、その人が番組に出演されていました。たぶん・・・ですが、間違いないと
思います。

お名前も分かっちゃいましたが、確証はないのでここでは明かさないでおきましょう。

番組を見られる方なら分かるでしょうが、そのクラリネットは120万円くらいで
クラリネットは25本お持ちで、バツイチさんだそうです(十分要らんこと
書いてる^^;)

ちなみに私が持ってるクラリネットは30万円くらい。(←誰も聞いてないって!)
今どれくらいなんやろうって価格.comで見てみたら36万円くらいしてた~。
でも、売らない方がいいと諸先輩方から言われるので手放すつもりはないです。
今のところ。ほぼ。たぶん。かも。。。いやいや、絶対にないです(笑)

そう、楽器って高いのよね~。

以上報告でした(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京独身男子 第3話と別冊エ... | トップ | ムーミン谷への招待状 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

智ぃ沙な日常」カテゴリの最新記事