題名のない音楽会を見てからというもの、ピアノで『悲愴』を
弾いてみたいなと思ったのは前にもブログで書いたと思うけど
今週はその思いが高まって楽譜を探したら無料でDLできたので、
23日から“取り組み”始めました。
なんとなくベートーヴェンなら弾けるんじゃないかと思っていたのですが
めちゃくちゃ甘かったです。激ムズでした。最低でも腕3本は欲しいと
思ってしまうくらいに。
初日4時間以上やって、3日間でようやく2小節弾けるように
なりました。また、3、4小節目の練習が3小節目からできなくて
最初からしかできないのでさらに時間かかりそう。
楽譜はA4で4ページもあるのですが、まだ当分1ページ目しか
要らないですね(苦笑) 3ヵ年もしくは5ヵ年計画で1曲通しに
挑戦してみたいと思います。
なかなか伝わりにくいのですが、ギターとピアノを練習するのに
ギターは弾けなくてもある程度コードが弾けたら弾けないなりに
なんとなくでも1曲通せるけど、ピアノはそうはいかないので
練習はギターの方が楽しいと思うのです。
ピアノはそれを超えるくらいの弾きたい情熱がないと続きそうにも
ないのですが、今ならそれがあるから。
シューベルトの「セレナーデ」の方が簡単かな? というか、
かなりのビギナーの私にとって“簡単”はないね(^^ゞ
とにかくピアノでクラシックを弾くのはとっても憧れ☆
ああ、しかし、片付けも頑張んなきゃ~!!
弾いてみたいなと思ったのは前にもブログで書いたと思うけど
今週はその思いが高まって楽譜を探したら無料でDLできたので、
23日から“取り組み”始めました。
なんとなくベートーヴェンなら弾けるんじゃないかと思っていたのですが
めちゃくちゃ甘かったです。激ムズでした。最低でも腕3本は欲しいと
思ってしまうくらいに。
初日4時間以上やって、3日間でようやく2小節弾けるように
なりました。また、3、4小節目の練習が3小節目からできなくて
最初からしかできないのでさらに時間かかりそう。
楽譜はA4で4ページもあるのですが、まだ当分1ページ目しか
要らないですね(苦笑) 3ヵ年もしくは5ヵ年計画で1曲通しに
挑戦してみたいと思います。
なかなか伝わりにくいのですが、ギターとピアノを練習するのに
ギターは弾けなくてもある程度コードが弾けたら弾けないなりに
なんとなくでも1曲通せるけど、ピアノはそうはいかないので
練習はギターの方が楽しいと思うのです。
ピアノはそれを超えるくらいの弾きたい情熱がないと続きそうにも
ないのですが、今ならそれがあるから。
シューベルトの「セレナーデ」の方が簡単かな? というか、
かなりのビギナーの私にとって“簡単”はないね(^^ゞ
とにかくピアノでクラシックを弾くのはとっても憧れ☆
ああ、しかし、片付けも頑張んなきゃ~!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます